memo

▽2017/01/27(Fri)
ノクティスについて適当に語る

今回の記事ではノクトについて好きなだけ書いてみようと思います。だらだらと書いてるので内容は正直ないです( )明日から土日だからいくらでも力が沸いてくる…!!


FF15についてはルナエディション予約して、すっごく到着を楽しみにしてたものの、当初キャラクターよりは、オープンワールドとか、シフトを使った戦闘とか、システム面への期待が強かったんです。

なので私の中のノクトの第一印象は
「前髪切りたい」でした。

私は始め戦闘がすっごいへたくそだったのに、スタイリッシュに戦ってくれるノクティスのお陰もあって段々「あれ、この王子なんかかっこいいぞ??」と思うようになり、ルナフレーナ様との日記のやり取りがぴゅあぴゅあすぎてニヤニヤしながらも、そんな普段チャラっぽく見せている面の裏側が可愛く感じてきまして…。なんでも引き受けちゃうお人好しなところとか、なんかもう王子堪らんかもこれ…となっていったわけです。偉そうに(実際偉いけど)腰に手を当てて顔をあげながら困ってる人の話し聞いて「わかった」とかすぐに引き受けてくれるのわたしに良く効きます。

ノクトってあだ名は呼びやすいしよく纏まってると思うんですが、「ノクティス」っていうこの響きめっちゃ美しくないですか!?(ガタタンッ)ノクティス………。ノクティス。もう字からかっこいい雰囲気出ちゃってますよね…レギス様ありがとう。

だから隙あらばノクティスって書いちゃうんですよね!(笑)ノクト呼びであるはずなのに、小説の中でなまえちゃんにうっかりノクティスって言わせちゃってるところがあったので、あとでこっそり修正しておきます。

超絶美麗なワンショットからうっかりぶちゃいくな写真映りまで。素直になりきれないとことか、イグニスに「はいはいはい!」って言うとことか、釣りで感情をあらわにしてわくわくてるところとか若干子供っぽいところがまた良いですよね。あー。王子ー。








※以下本格的なFF15ネタバレ含む






物語が加速する9章以降は…つらかったですね…。

はらはら心配しながらただただ物語を見守るしかないっていうのが特につらかったです…。おおおおおお!ってテンション上がったのはゲンティアナがシヴァだったこと(アーデンの「死ぬときも綺麗な顔だったよね」みたいな台詞ぐう好き)と、大好きなアラネアさんが出て来てくれた時かなあ。あとはもう、祈るような気持ちでしたね…特にプロンプトとレガリアのくだりはかなり堪えました。

賛否が別れる13章ですが、あの長さと人が誰もいなくて、魔導兵がこれでもかと驚かしてくるホラーチックな雰囲気なのも、お父様の剣が使えるようになったときの安心感、あとイグニスとグラディオの声がしたときの嬉しさとか、仲間と皆で戦えることの大切さが身に染みて、実際ノクトもこんな風に思うのかなっていう体験が出来たと思うので、よかったかな、と思います。

ただ、やっとみんなに会えたと思ったら10年間離れ離れになってしまってまた心を傷めるのだった…。そしてなんか真の王になって死ぬのだって決められて「?!」って言葉になりませんでした。しかもノクトその時もそのあとも文句もなんも言わないから、もう見てるこっちが「10年後目が覚めたら、死ななきゃいけないなんて…もういいやん…逃げよう、なんかもっと方法あるって…ノクトが死ぬことないやん…」って呟きながらプレイしてました(笑)。…ふう。

そのまま、ラストまで駆け抜けた訳ですが、エンディング後に最後のキャンプの映像流すのずるい…もうなんもいえねえ…


多分明言されてないと思いますし、意図的にぼかされてるような気がするのですが、私の解釈では、ノクトが真の王になると死んでしまうこと仲間達は最後まで知らなかったと思うんですよね。

朝日が戻ったあと、玉座で絶命してるノクトをみて、みんなどう思うか考えるだけで胸が張り裂けそうなので頭で「Hunt or Be Hunted」流しますテーレ↓デデデデデン!デン!デデデデデン!デン!


そのあたりの思いも込めて、一本その、真っ直ぐにそのへんを見つめた話を書こうかな、と考えています。

でも、次あげるのは四人の話になりそうです。メインはノクティスです、エロの。というかノクトと一部以外はワイワイ言ってるだけっていう…。四人での絡みを想像されてる方がいたら大変申し訳ない(?)と思って、ちょっと書いておきますねモゴモゴ。さんぴーは書いたことあるけどごぴーはないなあ…。まあエロ同人的なノリでえっちなハプニング万歳って感じで書いてるので深く考えないで読んで頂きたいですです。考えるんじやなあい、感じろ!ってやつですね!


四人の話は長いので前日→本番→後日の三本セットになりそうです。毎回文書がくっそ長くなるので今回は分けようかなあと思っています。明日か明後日には前日のお話がアップできそうです。土日ひゃっほーい。

しかし、サイトの半分以上がえっちな話になってしまう…!と焦りを感じてそうじゃない話を考え始めたら今度は静かな暗い話になりました…あれ糖分どこ…!

ノクトが関係してる今後の話についてはこんなところですね〜。

あと、最後に曲の話をして終わろうかなと思います。軽く書くつもりだったのに、以外に長くなった…。

真面目にいえば、本当はSomnus(インストver)がとても好きなんです…。静かなピアノの音色から入って、悲しげな弦の音が優雅に主旋律を奏でて、物語の幕開けを想像させますよね、そこからアッチェレランドがかかって、ピアノと弦が猛烈にメロディを奏でていくのが、苛烈になっていく運命を表すかの如くで、聞いていて胸が締め付けられる。切ない。本当にピアノと弦の掛け合いがすばらしい…。最後は静かに冒頭のピアノの音色にもどり、終わるっていう構成がノクティスの物語を表しているようでした。

NOCTISは、とても穏やかな曲で、朝起きて朝日を見ながらこれ聴くと、さわやかに目覚めながらも思わずこみ上げてくるものがありますね…。ノクティス、という曲のタイトルですが、なんか彼のそのままをイメージした曲というよりかは、ノクティスの内面の性格とかをイメージした曲なのかな、と感じています。ノクティスってタイトルなのにこんなに優しいさわやかで凛とした曲なのずるくないですか…もう今だとなんでもつらくなっちゃう…。うう。

人生はSomnus、人柄はNOCTIS的なね…。

というわけでまだだいぶラストを引きずっているのですが、15章遊んでたり、夢でワイワイしているみんなの姿を書くとすこし元気になれるんです。というかそもそもこんな風に落ち込む話じゃなくて、そのあと15章遊べたりするくらいなので、やっぱ旅を楽しんでくれよな!っていうのがメインだと思うんですよね、うん!土日に入ったらモグチョコカーニバルも思いっきり楽しんできたいとおもいます!そして思い出をいっぱい作ってあげたいと思います!

ながくなった…



category:FF15
タグ: 雑記 FF15 ノクティス

back

top
ALICE+