アーニャ詠唱(真語魔法)



アーニャ詠唱:真語魔法

* * *
エネルギー・ボルト
→1体/射撃、「威力10+魔力」純エネルギー属性魔法ダメージ
「第1の射撃。エネルギー・ボルト。せーの……えいっ」

ブラント・ウェポン
→1体/起点指定、物理ダメージ-4
「第1の枷。ブラント・ウェポン。武器、壊れちゃえ」

スリープ
→1体/起点指定、対象を眠らせる
「第2の枷。スリープ。起きちゃダメなの」

ディスペル・マジック
→魔法1つ/起点指定、呪い属性以外の魔法を1つ消去
「第2の補助。ディスペル・マジック。悪い魔法はバイバイ」

バイタリティ
→1体/起点指定、生命抵抗力+2
「第2の補助。バイタリティ。命を少し増やしてあげるね」

パラライズ
→1体/起点指定、命中力-2又は回避力-2(任意選択)
「第3の枷。パラライズ。少しびりびりするかも」

リープ・スラッシュ
→1体/起点指定、「威力20+魔力」斬撃属性魔法ダメージ
「第3の斬撃。リープ・スラッシュ。たくさん斬っちゃうね」

ライトニング
→任意地点/貫通、「威力20+魔力」雷属性魔法ダメージ
「第4の雷撃。ライトニング。雷落っこちた」

ウェポン・マスター
→1体/起点指定、「武器習熟/○○」「牽制攻撃」「必殺攻撃」「全力攻撃」「挑発攻撃」いずれかの特技を一時的に与える
「第5の補助。ウェポン・マスター。攻撃手段を増やしちゃうの」

ブラスト
→1体/接触、「威力30+魔力」衝撃属性魔法ダメージ
「第5の衝撃。ブラスト。触れたら痛いの」

コンシール・セルフ
→術者自身、術者の姿を隠す(能動的な動作を行うと即座に解除)
「第6の補助。コンシール・セルフ。かくれんぼしましょう?」

ハード・ロック
→物体1つ・接触、魔法の鍵を施錠する
「第6の補助。ハード・ロック。開けちゃだめ」

ファイアーボール
→空間/射撃、「威力20+魔力」炎属性魔法ダメージ
「第6の炎撃。ファイアーボール。こんがり焼いてあげるね」

スティール・マインド
→1体/起点指定、MPに「威力0+魔力」呪い属性魔法ダメージを与え吸収する
「第7の呪撃。スティール・マインド。魔力をもらっちゃうね」

エネルギー・ジャベリン
→1体/射撃、「威力40+魔力」純エネルギー属性魔法ダメージ
「第8の射撃。エネルギー・ジャベリン。もっとおっきいの……それっ」

ブリンク
→術者自身、1回だけ回避力判定に自動成功
「第8の補助。ブリンク。逃げ切ることは簡単だから」

マジシャン
→1体/起点指定、「魔法誘導」「鷹の目」「魔法収束」「魔法制御」「MP軽減」いずれかの特技を一時的に与える
「第8の補助。マジシャン。魔法のお手伝いしてあげる」

イレイス・マジック
→1体/起点指定、6レベルまでの1系統の魔法行使を封じる
「第9の枷。イレイス・マジック。弱い魔法は使用禁止」

レデュース・マジック
→術者自身、受けた魔法ダメージと同じ値のMPが回復(1日1回制限)
「第9の補助。レデュース・マジック。もらった分だけ回復するの」

ブリザード
→空間/起点指定、「威力30+魔力」水・氷属性魔法ダメージ
「第10の氷撃。ブリザード。うふふ、凍っちゃえ」

サンダー・ボルト
→1体/起点指定、「威力50+魔力」雷属性魔法ダメージ
「第11の雷撃。サンダー・ボルト。それ、どっかーん」

ALICE+