第七王子の一日



朝、目が覚めた。
柔らかい寝具に寝転がったまま気怠い身体を伸ばして、止まった息を深く吐く。
窓掛けに朝日を遮られた部屋は青白い。こんな朝早くから一人で起きられたのは随分と久しぶりのような気がして、もう一度伸びをする。
「……ん?」
なにか、変な感じがした。
目を擦り改めて部屋の様子を見る。しん、と静まり返った部屋。記憶と何も変わらない、いつもの風景。
それでも微かに刺さる違和感が僅かにあった。首を傾げて原因を探る。引っ掛かるものが一体何なのか考えて暫く、答えが導き出されるよりも早く、控えめに戸が叩かれた。木製の重厚な扉を指で叩く高い音の後、名前を呼び起床を確認する声。城の使用人のものだった。
「おはようございます」
入室を許可すれば使用人が扉を開き入ってくる。
「あら、今日はもう起きていらっしゃるのですね」
使用人は少し驚いた様子を見せ、ふふ、と笑った。
「今日は良いお天気ですよ。お外で遊んでみては如何ですか?」
柔和な笑みを浮かべたまま使用人は広い部屋の中央を抜け、窓掛けを払って窓を開けた。先程の薄暗さは消え失せ、朝日の眩い光が部屋の中を照らす。言葉の通り窓の外には青い空が広がっていた。雲もない空はよく晴れており、目に痛いと思うほどだ。
ただ、そう思うだけで、別に外へ行きたいという気持ちは湧いて出てこない。いつものことだ、外の天気が晴れていようが曇りだろうがどうだって良かった。
風に揺れ動く窓掛けを眺めていると、廊下から身支度の調度品を持ち込み終えた使用人に名を呼ばれた。
「どうぞこちらに」
促され横になっていた寝具から台に置かれた桶の前に移動する。冷たすぎず熱すぎず、ちょうど良い温度に調節された水が桶に用意されている。面倒に思いながらもそれを手で掬って顔を洗う。何度か繰り返して、もういいだろうと顔を上げればさっと差し出された布で水気を拭われ、ついでに体調を診られる。体調は如何ですか、掛けられる問診に適当に答えて何の問題も無いことを示す。着たままだった寝間着を着替えさせられ、最後に寝癖の付いた髪の毛を櫛で梳かれて紐で結われる。
いつもの朝だった。
そして、こんなんだっけ、とおかしなことを思った。
何も変わらない普段の朝の筈だった。
ただ、何かが足りない気がして、そう、いつもより何もない、静か過ぎる気がした。
「ロイド様?どうかされましたか?」
普段と違う様子を見抜かれたのか使用人が熱を確認するため額に触れようと手を伸ばしてくる。何でもないと、軽く首を振ってかざされた手のひらを払う。そうですか、と穏やかに返される笑み。
また変な感覚が蘇った。頭の片隅に残る拭い切れない違和感。もやつく感覚を抱えながらも取り敢えず用意された朝食に手を付ける。豪奢な皿に盛られた色とりどりの料理たち。これもいつもと変わらない筈だった。それなのにやはりどこか、何かが違う気がした。
おかわりは如何ですか?という言葉に首を振って、変わりに淹れられた食後の茶を啜る。
食事は終わった。そろそろ良い頃か、と使用人を見上げれば下げられる食器と引き換えに歯磨きの道具を渡された。
「……」
観念して歯を磨く。使用人はうんうんと頷いて、虫歯の怖さについて語っている。
「はい、ちゃんと歯磨き出来てすごいですね」
視線が合えば、小さな子供に言い聞かせるように大袈裟に褒め称えられる。磨いている最中も続く掛け声。無心で磨いて終わらせ、口の中を確認されやっと開放された。偉いですね、もうお一人で歯磨きが出来るようになったんですか、という声には反応しないでおいた。
そうしてようやく朝の支度が終わり、使用人が片付けに取り掛かり始めた。持ち込まれた給仕台を廊下へと運び出し、寝具の取り換えを始めた使用人の様子を確認しながら気配を消し気付かれないよう部屋の隅に移動する。背中を向けて作業を続ける使用人の後ろを密やかに抜け、部屋から飛び出した。
「あっ……もう、ロイド様ったら」
後ろから使用人の、あまり本ばかり読んではいけませんよ、という注意の言葉がかけられた。
のんびりとした声音で、追いかけてくる様子はなかった。




継承権の無い七番目の王子に対して関心を向ける者はそうそういない。忙しなく働く使用人、兵士達の間を縫って廊下を駆ける。流石に側を通れば王の子に対する事務的な挨拶が飛んでくるが、引き留めようとする者はいなかった。従属する相手ではないからだ。少し前まで共に過ごしていた歳の離れた兄姉達は、現在は後継者としての教育で忙しく、外交や留学等で城を留守にしている者も多い。
今この時も国のため勉学に励んでいるであろう兄姉に対して、申し訳なく思う気持ちが無いわけでは無い。が、継承権の無い王子には兄姉のような後継者として受けるべき高等教育を施される必要など全く無く、その権利も無い。
そもそも元がただの庶民である。前世の知識があるとはいえ所詮はそこらの一般国民と同じ、政治のことなど全く理解出来ないし、しようという気だって起きない。生まれ変わって一から教育を受けても魔術以外の何かに一切の興味が湧かなかったのだ、国政だの外交だの頭に詰め込まれたとしても務まるわけがなかった。遅くに生まれた王子で良かったとしみじみと考え、深く息を吐く。決定を下した父たる国王陛下に心から感謝した。
目的地にはまだ着かない。広大な城の華美に飾られた廊下を進む。自由に城を闊歩出来る身ではあるが、書庫以外の建物にそそられる物は殆どなかった。唯一魔術を使える訓練場だけは好ましく楽しい場所なのだが、第七王子という立場では身分が足りず、幼いという理由からも一人では近付くことすら出来ない。
よって、今日も今日とて魔術の開拓をすべく、城の書庫へと向かうのだ。
毎日のように魔導書に囲まれ、引き篭もりがちな生活を見かねられ偶に苦言を呈されることもある。しかしそれが一番魔術に関われることで、他に何か出来ることがあるわけでもない。興味の無いことに無駄な時間を浪費することなど到底考えられなかった。
「……ん?」
長い長い廊下を進む中で、不意に他の者たちとは違う、兵士達に指示を出す赤の外套を身に纏った人影が目に入った。少し考えて、足先の方向を変える。もしかしたら今日は違うことが出来るかもしれなかった。
「アルベルト兄さん」
「やあ、お早うロイド。こんな早くから起きてるなんて珍しいじゃないか」
寄れば九つ上に年の離れた兄が頬を緩ませて笑む。お利口さんだね、と褒め言葉の後に伸ばされた手で頭を撫でられる。
「なんだか久しぶりだなあ、会うのは五日ぶりかな?」
目線を合わせてにこやかな笑みを浮かべて見せた兄は、いつもと変わらない穏やかな様子で言葉を続けた。ただ少しその表情は翳っていて、なんだか疲れを感じさせるもののように見えた。
普段と異なる様子に周りの近衛兵達を見上げて、その表情が硬いことを知る。そういえば今日は廊下に配備された兵士の数が何故か多かった。
「なにか、あったのですか?」
「うん?うーん……いいや大丈夫さ、何も問題ないよ。ロイドが心配するようなことは何も、ね」
見上げて問えば、そう言葉を返して兄は曖昧に笑う。撫でていた手のひらを離して、そういえば、と首を傾げた。
「ロイドは今日は何をするんだい?」
早起きしたのには何か理由があるのかな、と逆に問われて、少したじろぐ。
「えっと…本でも読もうかなと」
「ははは、言うと思った。たまには体を動かすんだよ」
ロイドは本当に魔術が好きなんだなあ、と。問いの答えをはぐらかして、代わりに交わされたいつもの問答に兄の表情が和らぐ。
「───アルベルト様、こちらでしたか」
名を呼ばれた兄が顔を上げる。声を掛けてきた兵士は、よほど急いでいたのか息が荒い。周りの緊張が高まり空気が張り詰めたものへと変わる。
「御報告が御座います、」
息を整えた伝令兵が続けようとした言葉を兄が手で制した。
「分かってる……今行くよ」
普段あまり聞くものでない、硬質な声音。兄は難しい顔をして姿勢を正した。
「じゃあロイド」
先程の表情を誤魔化すように兄は笑みを浮かべ、もう一度だけ頭を撫でた。
「今度また時間を作るから、その時ゆっくり話そう」
ぬくもりが離れて足音が遠ざかっていく。短く、はい、と返事をして部下を連れ去っていく後ろ姿を見送る。
目にかけてくれている第二王子も、最近は一言二言話すだけで足早に去ってしまう。最近務めるようになった公務で忙しいらしい。訓練場に連れて行ってもらって魔術を使わせてもらうことは到底無理そうな様子であった。
かといって魔術を使いたいがために城外へ出ることは難しい。夜ならばともかく日中は人目につくからだ。未だ制御の効かない、不完全な状態で行使される魔術が魔力量に比例して『少しばかり』派手で目立つという自覚が少しはある。……過去に騒動になったこともある。つい先日も城下の住人に見られていたようで新聞の一面に記事が載ってしまった。この間の調整はそれなりに結構上手く行っていて、街への被害は無かったというのに。あの記事を作った記者は大袈裟に書き過ぎだと思う。一夜にして山が消えた、などと書かれていたが、そんなことはない。

ちゃんと『元』に戻したのだ、全くいい加減なことを書かないでほしい。

削った岩壁を土系統魔術で埋め直し樹系統魔術で吹き飛んだ木々を修復した。少々魔力を込めすぎて『前』よりも山が繁茂してしまった気がしないでもないが、まあ誤差の範囲内だろう。多分。
「……おお」
思案する横を重い金属音が過ぎ去っていく。隊を組まされた兵士達だった。鎧を着込んだ重装備の兵士達が城の中を巡回する様子を見遣る。
それで結局、この物々しい厳戒態勢の原因は何なのだろうか。
「山の魔獣が急に」「住民の話では」「件の記事と何か関係が───」
使用人の、口々に零れる言葉の端々を拾う。どうやら最近山の様子が変だということだった。調査に出向いた冒険者によると凶暴化した魔獣が突如として現れたらしい。街の近くまで被害が出ているらしく、討伐のための編成を兄が率いるらしかった。
修復した山でそんなことがあったとは。驚きつつ、以前試せなかった魔術を思い浮かべる。付いていきたいと言ったところで却下されることは分かっている。
ので。こっそり、見つからないように一人で出て行って。今度はもう少し威力を下げて、魔獣もろとも山を吹き飛ばさないように威力を調整する練習をしたい。
「……はあ」
とはいえ、今は兵士達が周囲の警備を強めているようであるし兄が話さなかったということはすぐに片付くものでもないのだろう。姿を見られる可能性に『巻き込んで』しまう危険性がある。暫くは夜でも外へ行くことは難しいようだった。
せっかくいい穴場を見つけたのになあ、と残念に思う。試したい魔術がまだ沢山あるというのに。
仕方ない、と魔術の研究は諦めて当初の予定通り書庫へと足を向けることにした。




誰かに呼び止められることも無く入り込んだ本の森で、人気の無い片隅に陣取る。棚から適当に抜き出した魔導書を開いた。長いこと開かれていなさそうな古びた装丁。紙も変色している。
この本を選んだのに理由なんてない、ただ一番手に取りやすい位置にあったというだけだった。
しかし読み進める度に、妙に覚えのある冒頭、文言、記述が目につく。珍しい、と思った。記憶を消す魔術を使えるようになってからはこの感覚に襲われることは殆ど無かった。魔術に関して記憶力は殊更に良い方で、それを何度も何度も繰り返し読み込んでいる。この書庫にある魔本は全て完璧に記憶していて、だからこそいつも読み始めに魔術を使って記憶を消していた。目を通してすぐに本の内容を全て思い出してしまうから、懐かしさを感じることなんて今まで無かったのだ。
つまりこの本は『忘却』を覚えてから長く読まれていないということになる。
ほお、と感慨深くなって、魔術を使わないままに読み始める。記憶を消して新しい心のままに読み進めるのも良いが、記憶を辿って新しい発見を出来るかもしれないからだった。

そうして本を読んで、読んで、読んで。

寝食さえ忘れて魔術に没頭して。

───もう何度、何百回と同じように過ごしたことだろう。
それがいつも繰り返される日々で、代わり映えのない一日だった。

つまらない、と思っているわけじゃない。
だって今いる環境は、かつてのことを思えば夢のような日々だからだ。
王城の蔵書で魔術の深い成り立ちを知った。
学べなかった上位魔術を使えるようになった。
財も魔力も無い庶民では到底知り得ない知識を得た。
まだまだ魔術には知らないことが沢山あって、いつも胸を躍らせてくれる。

ただ、

新しい魔術を研究すること。
得た知識について論じること。
思いついた考えを話すこと。

それらを実現することは難しくて。

だから。

なんとなく。

……退屈だな、と思った。







「ロイド様!まだ寝てるんですか、もぅ起きる時間ですぜ!」

耳元で発された高い声に意識が覚醒する。
はち、と開いた視界の先で桃色のもこもこがふわふわと宙に浮いていた。隣に金色の何かも一緒になって浮かんでいて、何かを喋っている。

───なんだっけ、これ。

寝起きでしょぼしょぼする目では浮かぶそれがわからなくて目を擦る。暫くして、もぅ全く!と桃色の塊が口をとがらせて横になったままだった身体の手を引いた。上体を起こされ眠気にかくかくと揺れる頭を支えられて寝間着を剥かれる。見事な手腕におお、と感心していると新しい服を手渡された。多分着ろということだろう、手のひらの上に広げられた柔らかな生地をに袖を通そうと腕を伸ばす。が、指先は生地の上を滑るばかりで通す穴が見つからず苦戦していると、あーもぅ!とまたも高い声が聞こえ身体を誘導された。

「ほら腕通して、こっちも……、どうかしましたかい?」

ぼんやり眺めているとてきぱきと動く生き物の、声の色が変わって名前を呼ばれた。

「ロイド様?」

目が、合った。

「ああ…いや、何でもない」

言われたとおりに手を曲げて袖に腕を通す。
そうだった。
この桃色の子山羊は使い魔で、金色の塊は小鳥の姿を模した天使だ。寝具の傍らでは白色の魔犬が柔らかな毛を揺らして見上げてくる。

「少し、寝ぼけてたみたいだ」

撫でてほしそうに側に寄って、鼻を鳴らした魔犬の頭を撫でる。触れられたことがよほど嬉しかったのか、魔犬が頭を擦り寄せ身を震わせて長い尾をぱたぱたと振る。
生きている獣の毛は柔らかく、温かい。
落とされた言葉に魔人は眉を寄せて、少し黙った。

「……まあ良いですけど、早く準備しないともぅレンたちが来ちまいますぜ!」

代わりに急かす言葉を放って、すうっと浮いて机の上に置かれた髪紐を取りに行く。
その背を眺めて、あまりに自然に浮くものだから、ついふっと今まで抱かなかった疑問が湧いた。

そういえば魔人や天使は、浮遊や飛翔などの風系統魔術を使わなくても浮けるんだよなあ…どうやって浮いてるんだろう、と。

「な、なんですか?」

疑問のままに浮かぶ使い魔たちを観察していると、向けられる視線に気付いたのか天使が声を上げた。

「ん、ちょっと気になって」

ちょいちょいと手で小手招けば、鳥に化けた天使が翼を羽ばたかせて側へ寄ってくる。
それに手を伸ばして触れようとして、

「なーにゆっくりやってんですか!今日はロードストの様子見に行くんでしょ!」

早く支度して下せぇ!と魔人からお叱りの言葉が飛ぶ。次いで濡れた布を投げられ寝起きの顔を拭くよう言われた。手のひらに渡されたそれは少し冷たく、眠気を吹き飛ばすようだった。

「もぅ、早く支度してくださいよ。また剣術ごっこに付き合わされちまいますよ?」

呆れたように手を腰に当て口を尖らせた魔人にまた急かされる。

「今日の留守番、俺は絶対しませんから!嫌ですからね!!」

強く宣言して、全く、と投げられた言葉に昨日の記憶が蘇ってくる。
教育係の作った朝食を摂った後、いつものように部屋を出ようとした所を引き留められた。いや、正しくは捕らえられた。久しく剣の練習をしていないと主張する教育係に部屋を逃げ出す間もなく捕縛され、朝から晩まで剣の指導を受けさせられたのだった。

『最近は忙しく時間が取れませんでしたので……しばらく暇を頂いてきました。このシルファ、ロイド様のため全身全霊をもってご指導させて頂きます』

かんっと地面に立てられた木剣。にこ、と浮かべられた笑み。逃げ出すことは叶わず、いつもなら終わる時間でも解放されず、日が暮れるまで付き合わされた。途中従者の少女が止めに入ったことでなんとか中断されたのだが、教育係はまだ満足していない様子だった。

『仕方ありませんね…では、また明日にでも』

不承不承と告げられた言葉を思い出して、寒くもないのに背が震えた。急いで残った寝間着を脱いで側に置かれた服を身に着ける。
朝食後すぐに逃げ出さないと昨日の繰り返しになることは必至だった。
食器の片付けや寝具の洗濯などは教育係の仕事の一つだ。もう一人、従者の少女が居るとはいえまだ見習いの立場にある少女に仕事を押し付けて追い掛けてくることは流石にないだろう。昨日は着替えや洗顔などを後回しにして、部屋で寛いでいたから捕らえられたのだ。片付けをしている間に部屋から抜け出して、姿の見られていない内に瞬間転移を使って移動すればいい。用事を済ませ直ぐ戻ってくれば城を抜け出したことなど分からないはずだ。最近使うようになった手段だった。一つ不満を言えば、長くは留守に出来ないというところか。
開けたままだった上衣の釦を慌てて留めていると、櫛に髪を通していた魔人が急に声を荒らげた。

「ロイド様〜!僭越ながらこの不肖ジリエル!立派に変わりを努めッグヘェ!」
「ジリエルテメェ邪魔してくんな!急いでんだこっちは!」
「何だとぅ!貴様こそ邪魔をするなっ」

どうやら天使に邪魔をされたようで口論を始めた。それを見た魔犬が楽しそうに尾を振って跳ねる。

部屋の中は騒がしい。

「……今日は良い天気だな」

使い魔達の喧嘩を横目に寝具から降り立つ。部屋の窓から見上げた空は明るい。窓掛けは既に開かれ、外の光が届いていた。

「ええ?雨降ってますけど」

口論を止め、外の天気を見た天使がそう訝しげに首を傾げてみせる。続けて魔人が、こりゃ傘がいりますねえ、と零す。言われてよく見れば、確かに空は雲に覆われて、雨粒が窓枠にはめられた硝子を叩いているようだった。
まあ良い、天気なんてそこまで重要なことでは無い。気にせず放り出された髪紐を首の後ろで結って、ぐっと伸びをした。

これから色々やりたいことが沢山詰まっている。

「うん、今日は楽しい一日になりそうだ」

そう言って、これからの予定に胸を弾ませて笑った。



七のでwebオンリーで頒布した小説の完全版ですね〜
これもなかなか苦しみながら書きました
ロイドの孤独感、うまく伝わってると良いな〜




ALICE+