Memo
Twitter
戯言
ロングフェローの人生讃歌(原題A Psalm of Life)ってめちゃくちゃ黄金の風じゃないですか?(今更……)

『眠りこける魂は死んだも同じ』
『この世を去る時、時間の砂浜に足跡を残していけることを』
『その足跡をあわよくば他の人が』
『寄るべなく難破した同胞が目に止めて勇気を奮い起こすこともあろう』
『いかなる運命にも勇気を持って』

……ってめちゃくちゃ黄金の風じゃん……?
私は今気づいたんですがもしかしてオタクの間では常識だったり……?ですよね、今更こんな有名な詩……。公式で言及あったらすみません……。
でも私は感動しました。こういう考えができるようになりたい。


それはさておき一途な年下×陥落する年上の話が書きたい。
私の勝手な嗜好で主人公を永遠(仮)の17歳にしてしまいましたが、まともに大人になった夢主とそれを追いかける年下キャラをね、唐突に書きたくなったのです……。
カテゴリ:雑記
2019/05/04 23:23


雑記

ボスには『神の挽き臼は回るのが鈍いがどんな小さな粒も挽き逃さない』という言葉をおくりたい(過激派)

GWですがバタバタしてて毎日更新はできないかも……です。

そんな状況だというのにまた新しいシリーズに手を出して……。
未完結のものが多くあるというのにこういうのは本当に褒められたもんじゃないとは承知してますがどうしても今書きたかったので書いてます。
たぶん最初と最後をまず書いて、それから思いついたら間を埋めていく感じになるかと。
ごめんなさいアニメ最新話があまりに素晴らしかったもので……。
予想はつくと思いますが『彼ら』とのIFも同じような形で書きたいな……と思ってます。
あと原作沿い、生存IFと本当の原作沿いバージョンでページ分けようかな、と。思ってはいるんです。

カテゴリ:雑記
2019/04/28 02:38


アニメ
しんどい
カテゴリ:雑記
2019/04/27 03:44


アニメ

この一週間本当につらくてタイトルが頭に過るだけでなんだか無性に叫びたくなったりはたまた泣き出してみたりして……マジで日常生活に支障が出るレベルなんですが……仕事でも今までにないミスをするし……本当に使い物にならなかったんですが……皆さんどうやって乗りきってるんですかね……???

思えばこれほどの痛手は久しぶりです……。屍鬼以来?当時はアニメと漫画のダブルパンチで、ショックの余り暫く学校休んだ記憶……。

それにしても今にも落ちて来そうな空の下でってタイトル、本当に天才としか思えない。タイトルだけで泣かせてくるの凄すぎる。お陰でここのところなんにも手につかない。新作アニメとか、さ……ざんまいとか絶対ハマるから見たいんですけど心に余裕がなさすぎて……何も考えられない……。

カテゴリ:雑記
2019/04/26 20:29


アニメ
タイトルコールだけで泣いてる気の早いオタク。
リーダーかっこいいよ〜〜〜〜〜;;;;;
カテゴリ:雑記
2019/04/20 12:47


アニメ
なんの覚悟もできないまま明日の放送を迎える既に胃の痛いオタク。
リーダー〜〜〜がんばれ〜〜〜〜〜!!
カテゴリ:雑記
2019/04/19 00:31


メモ
この間のアバ誕みたいな話をジョルノでも書こうと思いつつ。
あなたがこんなに沢山の血を持っていたと誰が考えただろう?ってボスに言ってやる酷い話も書きたい。
カテゴリ:雑記
2019/04/18 03:26


コラボ
(また)バンプレの財布買えなかったし、ガールコラボの商品も申し込み中に完売してた……あんまりだ……
カテゴリ:雑記
2019/04/12 12:57


近況
生きてます。
今日大きな仕事がひとつ落ち着きそうなので、帰宅したら休んでた分もりもり更新したいです。とりあえず書きかけのものから……。ヴェネツィアコンビとの話が何話かと、原作沿いの続きをアップする予定です。たぶん。あとお返事もします。
カテゴリ:雑記
2019/04/09 01:43


アニメ
(ナランチャに関する)好きな台詞ベストテンに入るくらい気に入っていた「こいつがこんな下ネタを言うとは」と「ジョルノがいいよォ〜〜〜」がカットされているのを知り大変な悲しみに襲われております(今更先週の話)
ちなみに一番好きな台詞は『鎮魂歌は静かに奏でられるE』p13〜p14にかけてのジョルノの台詞です。そりゃそうだろうなって話ですけどね。

あ、お題箱も見ておりますよ〜!ヴェネツィアコンビで何か書きたいと思ってたので嬉しいです!
中の人がmenさんなんてそりゃもう好きになるしかないアニメ版スクアーロ……。特にキレた時がはちゃめちゃにかっこよくて好きだなぁって思いました(?)
カテゴリ:雑記
2019/03/30 22:56


TOP
Category
Back number
Since.2018.07.07

HOME

© 2018 Angelica