旧memo

アル戦ステの感想

追記にてネタバレありのアル戦ステ感想です!
アル戦ステありがとう
アル戦ステの感想(というか好きな所をあげつらっていく)

はじめに
語彙力低下中につき同じような表現をしています。舞台中は終始興奮していたのでうろ覚えなところもあります。順番とか間違っていたらごめんなさい。あと誤字脱字もあったらごめんなさい。


アル戦ステを計4ステージ観てきました!!
原作小説、荒川版コミック・アニメ好きの私の期待値が振り切れるほど楽しみにしていた公演。
東京初日は興奮と緊張でずっとドキドキしていて、見終わった時の満足感は尋常じゃなく、ラストのお見送り会で無事死にました。推しを前にした私の語彙力ゼロ。感想も言えずに手を振るだけ。こんなに頭が真っ白になるお見送り会は初めてでした。
そもそも角を曲がったら殿下達がいるとか卑怯です。可愛らしい殿下の笑顔に素でひえってなって心臓止まるかと思ったしその後に美男美女の列……ヒルメスの舞台では見れなかった素敵な笑顔に射抜かれました。

肝心の舞台ですが、複雑で登場人物の多い作品が上手くまとまっていて凄かったです。
一番最初に出てきたパルス兵、続いてルシタニア兵の戦いが始まる歌と殺陣が凄い!
各国らしい殺陣がすっごくかっこいいんですよ…アル戦ステはアンサンブルの方々も素敵で勇ましさや戦いの激しさが上手く表現されていてかっこいい。
そんななか現れたギーヴがもう本物としか思えないようなお姿に声、かっこいいとしか言えない私…
次々と登場人物が現れてくるのですが、ダリューンの甲冑姿に私はもう天に感謝するしかないという気持ちになるほど完璧なダリューンの姿に心の中で咽び泣きました。
甲冑とマントからチラ見する腕の筋肉が最高にダリューン…。

アトロパテネの戦いで敗れた殿下とダリューンがナルサスを頼るシーンはとにかくコミカル!ナルサスの曲アラビアナイトはまじて癖になるほど楽しい。
知的で策略家なナルサスを忘れてしまうほど笑わせてもらったし、そのあとの知将ナルサスの顔がさっきまでのナルサスどこ?ってなるほどかっこよくて振り幅すごい…。
いちいちナルサス画伯の絵に衝撃をうける殿下やツッコミを入れるダリューンとの掛け合いも最高。

そして王都では、なんと、シャプールのシーンが出たああああ!!!まさかシャプールのあのシーンを舞台でしっかりやってくれると思っていなかった私はオペラグラスでシャプールをロックオン!アンサンブルの方が演じられていて、しっかりシャプールの三つ編みが見える……シャプールの叫びと最期に号泣する私……ありがとう…ありがとうシャプール役の方……。

ちょこちょこ俺黒幕だぜ雰囲気を醸し出しながら出てくるヒルメスさんですが、佇まいが最高オブ最高…。
ヒルメスさんってよく舞台セットの一番上のセンターで背中向けてマントばさーってするんですが、背中向けた後、そのまま去るのではなく左後ろに視線を寄せるシーンが大好きなんです。
そんなヒルメスとギーヴの地下水路のシーン。
ヒルメスが王妃が偽物だとわかった瞬間の表情と仕草が死ぬほどやばい。うまく表現できないけど、狂気の中にある色気と言うか、替え玉を捕まえて引き寄せた時の目線に私は死にました。

そのあとのギーヴvsルシタニア兵の戦いがかっこよすぎて!!トリックスターな役回りのギーヴらしい動きが凄い。
歩き方や所作がすごくギーヴらしくて、ファランギースとギーヴとの出会いのシーンで何度も跪く場面があるんですけど、手の使い方が素晴らしくギーヴなんですよ!
あとファランギースへのツッコミが最高。
「絶世の美女!!」「呼んだか?」「食いぎみぃっ!!」のやり取り大好き。
ほんとファランギースの美しさは絶世の美女といっても大袈裟じゃないほど美しいです。

アルスラーン一行とカーラーンとの戦いなんですけど、カーラーンさんの槍さばきヤバくないですか??ぶんぶん振り回すし鋭く突くし、ダリューンvsカーラーンとかもう凄すぎてかっこいいとしか言えない。

そして王都でのダリューンvsヒルメス!!
原作やアニメでも大好きなシーンなんですけど!ヒルメスの!ヒルメスの登場がかっこよすぎて!!!!
セットの段差の上から跳び上がって着地するのがとんでもなくかっこよくて!!心の中で発狂する中、殺陣がヤバイ。
ヒルメスの殺陣かっこよすぎかーー!!
ヒルメスの余裕そうな、相手を見下すような殺陣が最高……。からの銀仮面が割れるシーン!素顔が晒され、割れた仮面を手にしながら右顔を隠そうとするヒルメスさんヤバイです。仮面の下の素顔がかっこよすぎて……ダリューン GJもっと素顔見せてー!

カシャーン城塞で殿下が奴隷達を解放した後、奴隷達に主人殺しと憎悪をぶつけられて奴隷解放とは正義なのかというシーン。
ナルサスの「正義とは太陽ではなく無数の星」という言葉が好きです。正義とは一つではなく、人々の数だけ正義がある。
アルスラーンの思う正義をなすことですっていうナルサスの目が優しくて暖かかった。
その後のエラムと殿下のやり取りがとっても可愛い。エラムのナルサスとの歌が素敵…。

やっとザンデが出てきたー!
お馬鹿可愛いザンデ可愛いよ……ヒルメスに忠誠を誓い、手柄を立てようと奮起する姿が可愛くみえるのはザンデだけですよ可愛すぎか。
跪くザンデにヒルメスが「殿下と呼ぶな」って言うシーンで、ヒルメスのマントからひょっこり笑顔を出すザンデ、距離近すぎてヒルメスから「近い」って言われて慌てて後ろに飛び退いて跪くザンデ可愛いすぎか!!
ヒルメスもヒルメスでダリューンとかナルサス相手に見下してたのが、ザンデだとやれやれ…ってしてるヒルメス身内に甘すぎか。可愛すぎるぞ。

ペシャワールへ向かうアルスラーン一行vsヒルメスとザンデなんですが。
「俺はカーラーンの息子、ザンデ」ってメロディにのせて名乗りを上げるザンデ可愛すぎだろ…。と思ったら大剣を振り回してダリューンと戦うザンデがかっこよくて!大剣を足で蹴り上げて担ぐシーン(たぶんここのはず)がすごく好き!!

殿下&エラム&ギーヴ
エラムに友達になりたいという殿下と身分の違いを気にするエラムのシーンが好き。しかもそのあとギーヴがルシタニア兵から奪った剣を殿下に渡す時、殿下にギーヴに持っていてほしいって言われたのに、うやうやしく剣を捧げ渡すギーヴが絵のようにかっこよかった。
「そんな剣じゃ友の一人も守れませぬぞ」って言うギーヴ最高か!
エラムとのやり取りを見て、殿下個人になら忠誠を誓ってもいいかもって、ここで思ったのかもしれないよねギーヴ!だってその後の殿下とエラムの剣の稽古を見て笑顔なんだもん!尊っ!!!!

満を持してアルフリード登場!!
ここのヒルメスとゾット族の長(ヘイルターシュ)の戦いで、ヒルメスの掌底突きがかっこいいんですよ!
からのvsナルサスで部下になれと命令するヒルメスさん。跪くナルサスを上から見下ろすヒルメスさん。正統の王位を主張するヒルメスさん。殿下より器が小さいと言われてキレるヒルメスさん。
仮面つけてるのにころころ表情が変わるのが見えて可愛いんですけど…。仮面だと表情が見えづらくなるかと思っていたのに、役者さんの表情の魅せ方が上手すぎて凄い。

ナルサスに助けられたアルフリードが一目惚れしてついていくシーン。アルフリード可愛いのにナルサスに迫りまくって、意味がわからないってナルサスが逃げようとするものだからもう私の笑いが止まらなくなる!!
しかもその後、再会した一行にナルサスの情婦だよって言ってみんな引くシーンが面白い!エラムの顔が最高すぎだし、へんっ!ってナルサス、エラム、アルフリードの三つ巴が楽しすぎる。

ついにやってきましたよペシャワール城塞!!!
も〜〜〜キシュワードがかっこいい〜〜!!
背中に背負った双刀を抜くとか凄くないですか??あれ絶対難しいですよね??それを難なくやってるキシュワードかっこよすぎないですか??
しかもヤシャスィーン(突撃)が聞けるとはっ!!!二刀の殺陣がかっこいい!!

はー!?かっこよすぎかー!?ってなっている私にトドメのペシャワール城塞に侵入するヒルメスですよ。
殿下を見つけたヒルメスさん、めっちゃ舐めた態度と戦い方で殿下を追い詰めて楽しそう。
そして私が二度目の発狂をしたヒルメスvsダリューン!
ヒルメスの剣を持っていない方の手つきがヤバイ!エロいと思います!からのダリューンに指クイして「来いよぉっ!!」と挑発するヒルメス様!
あー!あー!やめてくださいヒルメス様かっこよすぎですーーー!!
ここは双眼鏡でロックオンした時はまじで心臓止まるかと思った……。

みんなに囲まれて絶体絶命のヒルメス様、窮地の場面なのに胸元がエロくて色気に目がいってしまう…。やめてくださいヒルメス様殺す気ですか。

バフマン老の言葉で窮地を脱して逃げるヒルメス様の流し目がかっこいい。
城壁から掘りに飛び降りる時、そのまま降りずにこっちむくんですよ。ふっと笑いながら。
は????かっこよすぎですぞヒルメス殿下????

アルスラーン殿下の叫びが悲痛。
最後、殿下の顔を照らして消える証明の表現が良い。

ラスト、自分の出自に疑問と嘆きを持ちながら今の戦いに目を向けようと、決して立ち止まらずに顔を上げるアルスラーン殿下がとても凛々しい。
「我が軍を守りたまえかし」がシビれるほどかっこよくて、私も殿下に忠誠を誓いたい!!!

もうこれシンドゥラ編やりましょう!!
ラジェンドラ王子とジャスワントが見たい!!
ダリューンの神前決闘が見たい!!
ヒルメスのザーブル城の戦いが見たい!!
ザーブル城の戦いでサーム様とクバードが見たい!!!!

本当にアル戦ステありがとうという気持ちでいっぱいです。
漫画やアニメとは違う、生で生きたキャラクター達が見れる贅沢は舞台でしか味わえないと思います。
役者さんがキャラクターを大切に、愛を持って演じてくださっているのが嬉しくて、またいつかアルスラーン戦記という壮大な物語を紡いでほしいと思いました。

アル戦ステロスで、ぽっかり穴が空いたように寂しいですが、Blu-rayも予約しましたし、発売したらいっぱい見たいと思います。

ミュージカル アルスラーン戦記最高!!
素敵な物語をありがとうございました!!!

Comment(0)
2019/09/17 アル戦 
前へ次へ 
ALICE+