ダンパ 斎樹

夢(ドリーム)設定しおり一覧
「ラ・クロワの後夜祭では、毎年社交ダンスのデモンストレーションを行っているんだ。時間が許すのであれば、指揮官くんもぜひ応援として足を運んでほしい」
 君が来てくれれば、乗り気でない柊や巡も嫌でも緊褌するだろうからな。と。なんだか出しとして使われたような気がしなくもないが、ともあれ頼城くんからそう誘われた私は後夜祭当日、仕事の合間を縫ってラ・クロワ学苑に訪れた。
 教員に案内されたのはダンスルーム。……ではなく。ボールルーム風にセットアップされた体育館。中は既に見物客で満員御礼だったが、私は幸い頼城くんが手配してくれていたらしい関係者席に導かれて滞りなく着席することができた。「行けるか分からないよ?」としつこく念を押していたにも関わらず、彼は必ず来ると信じて空席を作っておいてくれたようだ。その心配りに仕事を頑張った甲斐があったな、と嬉しさを滲ませながらも、パンフレットを仕舞い複数のペアが踊っているダンスフロアに視線を注ぐ。お目当ての人物は、そう目を皿にせずともすぐに見つけることができた。
 しっとりとした音楽に合わせてステップを踏む三人。当然のことながらいつも目にする様子とはかけ離れた振る舞いに、知れずしれず感嘆の息が口から零れた。斎樹くんも霧谷くんも、とても消極的だったとは思えないスマートな身のこなしだ。淀みない足取りできちんとパートナーの女の子をエスコートしては、周りと衝突しないように気を配りながら己の舞台をつとめている。
 その最たる存在が頼城くんで、彼は立役者ばりの華麗なターンで多くの観客を魅了していた。彼が動くたび教員が、関係者が、ファンクラブの女の子達が恍惚とした溜め息を零す。もはや会場にいる誰もが頼城紫暮の虜になっていると言っても過言ではないだろう。とんでもないアウェー感だが、しかしラ・クロワの男子生徒たちはこの空気に馴染んでいるのか、必要に萎縮したり張り合おうとする者は誰一人としていなかった。
 デモンストレーションと一口に言っても、生徒的には競技的な催しではなく、あくまでお披露目会やお遊戯会のような認識が強いのかもしれない。社交ダンスに関しては門外漢なので大したことは語れないけれど、素人の目から見ても個人個人がのびのびとダンスを楽しんでいるように見えた。現にみんな、いい表情だ。
(――あ。)
 遊具のコーヒーカップのように、あるいはメリーゴーランドのように変わる光景に注目していると、ふいに斎樹くんと目があった。ような気がした。もっとも私がいるのは最後列で、前には結構人が詰まっているから、「絶対そうだ!」と強気の姿勢で言い切ることはできないんだけれど。でもそれ以降ちらちら覗うような視線を受け取ったから、ちゃんと観ているよ、という意味も込めて試しに胸の前で小さく手を振ってみた。すると彼の鹿爪らしい面持ちが少しだけ柔らかくなったようだ。なんとなく雰囲気が丸くなった感じがして、よかった、思い違いじゃなかったんだと胸を撫で下ろした。
「!」
 ところが生憎と、心穏やかな時間も長くは続かなかった。
 曲も終盤に差し掛かったとき、ポケットの中で震える携帯に気付く。おそらく、いや確実にALIVEからだろうと直感が訴えて、周りの迷惑になるまえにひっそりと席を立った。体育館の近くでは一般人に聞かれてしまう可能性もある。よって、駆け足で非現実感に包まれる会場を後にした。
 隣接している病院を横目に、取り急ぎ私が向かった先は。

「……もしもし、神ヶ原さん? なにかありました?」
 広い校庭の片隅、途切れてしまった着信を折り返し掛けて問いかける。大事な用事でもあったのだろうか、電話の向こうの神ヶ原さんは酷く安堵したような声で「指揮官さん……」とささめいた。第一声を聞いたところ、イーターの出現が観測されたような声色ではない。ほかに緊急性をほのめかすような声色でもない。されど切羽詰まったようなニュアンスは察せられる。
 曖昧な話しぶりに私はもういちど神ヶ原さんの名前を呼んで、逆にこちらから連絡の理由を突き詰めていった。もしかして、合宿施設にいるメンバーになにかありました? と。そしたら彼は、電話の向こうで首がもげるほど頷いてるだろう様子が窺える勢いで話し始めて。
「例のナイトメアコンビがグラウンドで、ロケット花火カッコカリとか言いだして得体の知れないなにかを打ち上げようとしてるんです! 今の時間に許可もなく花火なんて打ち上げたらご近所さんからクレームが殺到し……ああっ、伊勢崎くん!? なにを!」
「あ、指揮官さん? こっちはなんも問題ないから、紫暮たちの晴れ舞台、存分に拝んできてやってきてよ。そんでついでに、帰りにアイス買ってきてくれるとオレが嬉しい」
 なにを企んでいるのやら。神ヶ原さんから電話を奪取したらしい伊勢崎くんが弾んだ声色で宣った。ラ・クロワには霧谷くんもいるから、前半部分はたぶん家族のいない彼を斟酌しての発言だというのは容易に見当が付くのだけれど、「ついで」に人をパシるのは如何なものか。返答に窮する。
 ……まあ、半泣き状態の神ヶ原さんにお詫びのしるしとしてチョコレートのアイスを買っていくのもたまにはいいかと納得する。伊勢崎くんたちの分は「ついで」に買っていくとしよう。そう心積もりを定めて、代わりに暴走しかけてるナイトメアコンビの対処を彼に任せて、やや不安を残しながらも通話を切った。
 賑やかなやり取りから離脱してふぅ、と一息。刹那、ヒヤリとした夜気が身に染みた。そこでようやく上着を置いてきてしまったことを思い出して、再び溜め息。さすがにシャツ一枚で外に佇むには時期尚早だったか。会場の――というかファンクラブの――熱気に圧されて脱いだものの、喫緊事を想定していたなら最初から脱ぐんじゃなかったと自分の落ち度に歯噛みした。気休め程度に腕を擦る。
 このまま身体を冷やして風邪を引いてしまったら笑えない。鳥肌が悪寒に変わるまえに戻らなきゃと、早々に踵を返して体育館に帰ろうとしたところ。
 しかし視界の端を掠めた朧月に目を奪われて、足を留めた。
「……月なんて、まともに見たのいつぶりだろう」
 無意識に呟いた言葉に、思わず苦笑いしてしまった。あたかも長期間巣籠もりしていたような物言いだ。だけど最も正直な所感でもあった。外には毎日出ているはずなのに、極端な話、私が捉えていたのはいつも真っ直ぐか真下のどちらかだったから。真上は、――空は。見ているようでちっとも見ていなかったんだと、こうして今さらながらの事実に気付いた。
(……夜空や星よりも、見なきゃいけないものがたくさんあるもんね)淡い光を纏う輪形に彼らの面影を重ねて目を細める。あの空に浮かぶ星々よりも尊い輝きを知っている。なんて、陳腐で詩的な表現を口にするつもりは一生ないけれど。そっと閉じた瞼の裏で、「指揮官さん」とあの子たちが笑う。つられて自分も微笑が浮かんだ。
 さあ、今度こそ本当に戻ろう。月を背中に、さっと踵を翻したら。ひとつの影法師が、私の足下に被さった。
「――――指揮官さん」
 声を掛けられると同時に、肩を温かな感触が包み込んだ。突然のことに息を飲むが、鼻腔をくすぐる香りにはたしかに覚えがある。ゆっくりと振り向けばそこには、予想通りの人物が。
「斎樹くん」
「なにも羽織らず会場を出て行くのが見えたから驚いたぞ。……寒くはないか?」
 投げかけられた質問に頷く。
- 1 -
小説TOP
ページ:
comment 0
ALICE+