夏休み最終日・その1
真っ白な壁、真っ白な天井。 すれ違った看護師さんに会釈しつつ、病院の廊下を歩く。 辿り着いた扉の前で一度深呼吸。 それから取っ手に手を掛けて、横にスライドした。 窓から入るそよ風がカーテンを揺らす。 レースを透かした朝日が、室内を淡く照らしていた。 そこはいつだって真っ白で、静かで。 小さな部屋の中だけ、まるで世界から切り取られたみたい。 「……お母さん」 ベッドの上で眠る人に、小さく声を掛けた。 返事はない。 ただ規則正しく上下する胸。 ベッドの脇に置かれた丸椅子に腰掛ける。 目蓋を閉じた白い顔に向けて、そっと口を開いた。 「私ね、仮免受かったんだ」 肩にかけた鞄から、小さなカードを取り出す。 真新しいツルツルした表面に指を滑らせながら、言葉を続ける。 「ヒーローへの一歩、やっと踏み出せた。ヒーロー科にも編入になって、明日から授業が始まる」 小さな病室に、私の声がこだまする。 ベッドから伸びる管、それが繋がった機械が規則的な音を立てる。 「ヒーロー、か」 この病室を訪れたのは久しぶりだ。 あれから色んなことがあって、未だに分からないこともあるけれど、少しは進めたかな。 前に来た時よりは、良い報告が出来たと思う。 入学して一番初めに落ち込んで、ここにきて思い出した。 私の目標。憧れた人。 「お母さんみたいな人に、なれるかな」 その場所は未だ遠く。 *** 「あれ、どうしたの緑谷くん?」 「綾目さん!!」 学校に戻って私が向かったのは、A組の寮だった。 玄関を潜って出くわしたのは、大きなゴミ袋を抱えた緑谷くん。 「これはその……昨日ちょっと色々ありまして」 もにゃもにゃと言いにくそうにしている緑谷くんの後ろから、瀬呂くんが顔を出す。 「謹慎だよキンシン、昨日の夜爆豪と喧嘩したらしいぜ」 「喧嘩!」 バツが悪そうにしている緑谷くんの向こう、共有スペースの奥で爆豪くんがものすごい勢いでゴミをまとめていた。 二人とも体のあちこちに絆創膏を貼り付けている。 仮免試験から昨日の今日で元気なことだ。 「あっゆめちゃん!いらっしゃーい」 「さっき引っ越し業者の人達が荷物を運んで行ったわ」 お茶子ちゃんと梅雨ちゃんがひょこりと現れ、エレベーターを指差した。 二人はちょうど出掛けるタイミングだったらしい。 「そっか、ありがとう」 D組の寮からA組の寮へ、荷物の移動は学校側が対応してくれた。 私はこれから荷物を広げて生活スペースを確保する必要がある。 靴を脱いで室内に上がりつつ、寮内をぐるりと見渡した。 寮の構造はD組と一緒だ。 共同スペースは思った程人影がない。 まずテーブルに齧り付いているのは切島くんと上鳴くん、その二人を指導している八百万さん。 爆豪くんにゴミを回収してもらった常闇くんは、何やらむつかしい顔をしながら、障子くんや瀬呂くんの座るソファに腰掛けた。 ざっと見渡してそれくらいで、他の皆は自室だろうか。 全員揃ってるなら改めて挨拶でもと思ったけれど、今は軽く声を掛ける程度にしておこう。 「今日からよろしくお願いします」 「ああ」 「よろしくな!」 各方面から返事が返ってきたところで、部屋へ向かうとしよう。 と、ちょうどエレベーターが降りてきたと思ったら、小さなゴミ袋を抱えた轟くんが登場した。 夏休み最後は訓練もないので、轟くんはシャツとパンツのシンプルな私服姿だ。 「来てたのか」 「こんにちは轟くん。今日からよろしくね」 「ああ」 ぺこりと小さく頭を下げると、轟くんも僅かに頭を下げる。 それにしても、轟くんもゴミ出しか。 生活してれば毎日出るものだけれど、最終日だから纏めてるのかな? と考えてる内にも、先程のゴミを捨ててきたらしい緑谷くんが、爆豪くんの纏めた袋を回収して再び玄関に消える。 その様子を見送っていると、爆豪くんの怒号が飛んできた。 「てめぇもさっさと部屋片付けてこい!いつまで経ってもゴミが出てくるだろうが!!」 謹慎処分がよっぽど気に食わないのか、いつにも増してイライラ気味だ。 「そ、そうだね。急いで片付けてきます」 勢いに押されるようにエレベーターへ向かう最中、切島くんが机から顔を上げてこちらを向いた。 「片付け終わったら降りてこいよ!」 「つか俺らもさっさと片付けねーと」 「それ以前に、新学期前日に宿題が終わっていない方が問題ですわ。切島さん、上鳴さん、集中!」 「「うっす」」 顔を合わせて頷きあっていた切島くんと上鳴くんは、八百万さんの叱咤に背筋を伸ばした。 ……実は私も宿題が残っている。 物理でどうしても分からない問題があって、あわよくば八百万さんに解き方を教えてもらいたかったりする。 部屋を片付けて、まだ八百万先生の勉強会が続いているようなら混ぜてもらおう。 そう思って急いで部屋へ向かった。 エレベーターで五階まで上がって、自室の前にやってきたタイミングで、隣の部屋がガチャリと開いた。 「やっほーゆめちゃん!」 扉から廊下へ出たのは芦戸さんだ。 「あれ、ここは芦戸さんの部屋?」 「んーん、ヤオモモの部屋。ちょっと参考書借りに来た!」 言いながら分厚い本を片手で持ち上げる芦戸さん。 どうやら芦戸さんも勉強会に参加するらしい。 「勉強会って何時までしてるかな」 「んと、切島達の宿題が終わるまではやってるよ。ゆめちゃんは片付け終わったら降りて来てね!」 「うん」 後でねーと手を振る芦戸さんを見送って、自室のドアを開けた。 部屋の中に無造作に押し込まれた家具、積み上げられたダンボール。 さて、ちゃっちゃと片付けよう! *** 「……行ったな」 複製腕から目を生やした障子がエレベーターを確認する。 五階まで上がったエレベーターが、ややあって一階へと戻ってきた。 そこから飛び出した芦戸が、パタパタと皆の集まるソファへ駆け寄る。 「ゆめちゃん部屋入ってったよ!」 握り拳を元気に振り回す芦戸の言葉を聞いて、ソファで寛いでいた瀬呂が腰を上げる。 「さーて、んじゃいっちょやりますか」 未だに不服そうな顔をしている常闇が重々しく口を開いた。 「……どうしてもするのか」 「えー、嫌なの?常闇、ゆめちゃんのこと嫌い?」 ソファ越しに覗き込む芦戸に、常闇は首を振った。 「そうではない!新たな同胞は歓迎する……だが」 「諦めろ、もう決まったことだ」 瀬呂がそっと肩を叩くと、諦めたようにがっくりと肩を落とす。 「では、俺は砂藤の様子を見に行こう」 立ち上がった障子はエレベーターへと向かい、残りの面々もそれぞれ動き出した。 轟は、物陰に隠すように置いてあった段ボールから中身を取り出して、それをじっと見つめる。 そこへ、ゴミ出しから戻ってきた緑谷が声を掛けた。 「轟くん、僕も手伝うよ」 「おお」 「……?」 返事はしたものの、轟の動きは鈍い。 どうしたのか尋ねる緑谷に、手元に視線を落としたまま、轟はぽつりと漏らした。 「なんか、新鮮だと思ってな」 「新鮮?」 「あんまこういうことはしたことねえ」 轟の手に持ったものと、彼の表情を交互に見比べてハッとする緑谷。 「そういえば僕も……」 「そうか……」 しんみりした空気を放つ二人。 「いいから手ぇ動かしてくれー……」 外野の瀬呂はそっと声を掛けることしかできなかった。 一方机に噛り付く二人の男子は、わいわいと沸き立つ声をBGMに未だ戦っていた。 「う、ウェ……文字が頭に入ってこねぇ」 「数字が踊ってやがる……」 顔の筋肉が弛緩しかけている上鳴の隣で、切島の手が静止する。 課題の問題文を何度も読み返していると、ふと頁に影が差した。 「んなもんこの公式当て嵌めれば一発だろうが」 次いで叩きつけられた教科書、そこに記された数式を指で示しているのは爆豪。 言われたままに公式を使うと、切島のペンはするすると進んだ。 「お、おお……?すげぇ、解けた!サンキュー爆豪!」 「ケッ」 上鳴の側に立った八百万は、辞書の頁をパラパラと捲る。 「この単語の意味は"同意する"ですわ。こちらの男性は、相手の女性の意見に賛同しています。ですから……」 八百万の流れるような解説を聞き、震えるペン先で一番下の課題を埋めた上鳴。 そうして開いた頁の全ての問いが埋まったのを見て、ふるふると拳を震わせる。 「終わっ……てねーあと一ページあった!!」 「もう少しですわ!」 突き上げた拳を敢え無く引っ込めた上鳴を、八百万が力強く励ました。 そのタイミングで、男子寮のエレベーターが一階へ到着した。 そこから現れたのは尾白。彼もまたゴミ袋を抱えている。 「部屋の片付け終わったからこっち手伝うよ」 「おー頼む」 各々が行動する中、準備は着実に進んでいく。 *** 「……よし」 畳んだ段ボールを重ねて、紐で結ぶ。 荷物を開けた部屋の中は、D組の時と同じインテリアになっていた。 時計の針はまだ夕刻前。 これなら課題も間に合いそうだ。 机の上に広げていた小物を棚に並べ、仕上げに写真立てを端に立てた。 写真の中に写っているのは三人。 若い頃のお母さんと、赤ん坊の私。そして、その隣で穏やかな笑みを浮かべる男性。 ーー私のお父さん、写真でしか知らない人。 昨日おばあちゃんに報告して、今日お母さんに会いに行ったのを思い返して、ふとよぎる。 もしもお父さんが、今の私のことを知ったらどう思うのだろう。 娘の成長を喜んでくれるかな、無茶をするなと心配してくれるかな、それとも自分の跡を継がせたがって反対したりするのかな。 父親というものは、どういうものだろう。 私のお父さんは、どこで何をしているんだろう。 「……」 軽く頭を振る。そんな事、考えたって分からない。 とりとめもないことを考えるのは終わりにして、軽く伸びをした。 片付け終わったことだし、一度下に降りよう。 まとめたダンボールを持ってドアノブに手を掛けた。 すると。 「ゆめちゃん!片付け終わった?」 「わぁ!?……葉隠さん!」 眼前に宙に浮くTシャツが現れた。 否、葉隠さんがドアの前に立っていた。 「わー、中は見ないよ!終わったのかな!?」 自分の目を両手で覆うポーズをしているらしい葉隠さん。 それって意味あるのか?と思いつつ返事する。 「うん、終わったよ」 「じゃあ行こっか!あ、ゴミ貸して」 大丈夫と言う間もなく私からダンボールを奪った葉隠さんが、うきうきとエレベーターへ誘導する。 なんだかテンションが高い葉隠さんを不思議に思いつつ、一緒にエレベーターに乗り込んだ。 あっという間に一階に降りたエレベーターが静かな音を立てて到着を知らせる。 自動ドアが横にスライドして―― 「「編入おめでとー!!」」 瞬間、破裂音と共に紙ふぶきが舞った。 「……へ?」 ぽかんとする私の背中を、葉隠さんがぐいぐい押す。 「ほらほら、ソファの方に行って行って!」 にこにこしたお茶子ちゃんと梅雨ちゃんも、私の腕を引っ張った。 「ゆめちゃん、ビックリした?!」 「ケロケロ、大成功ね」 訳が分からないまま向かったソファには、A組の皆が集合していた。 テーブルの上には大きなケーキと沢山のお菓子、オードブル、カラフルな装飾。 窓には折り紙で作った輪っかが飾られているし、これはどう見ても祝いの場だ。 ソファに座った私を見届け、飯田くんがコホンと咳をした。 「改めて、綾目くん、ヒーロー科への編入おめでとう。これから共に研鑚する仲間として、A組一同歓迎しよう!」 その言葉を皮切りに、皆が口々に祝福の言葉をかけてくれた。 呆気にとられていた私も、沢山の「おめでとう」に包まれて、ようやく状況を飲み込んだ。 ……これは、サプライズパーティというやつだ。 誕生日とか記念日とか、祝う側も祝われる側も、パーティは孤児院で経験がある。 でも、サプライズの当事者になるのは初めてだ。 「昨日の今日で大した準備はできなかったけど、飾り付けとかみんなで準備したんだ」 「材料も買ってきてね☆」 頬を掻く尾白くんと、その尻尾で優雅に遊ぶ青山くん。 「このケーキね、砂藤の手作り。すっごく美味しいんだよ!」 「お、おう。口田も手伝ってくれたんだけどよ。良かったら食ってくれ」 芦戸さんが掲げるのは見事なホールケーキ。 その後ろで照れくさそうにする砂藤くんと口田くん。 「私の紅茶も飲んでくださいな」 「お菓子も沢山買ってきたからね!」 八百万さんとお茶子ちゃんがティーカップやお菓子を持ち上げた。 入れ替わり立ち代わり声を掛けてくれる面々。 ケーキを切ったり飲み物を注いだり、A組の皆がわちゃわちゃと動き回る。 そうこうしている内に目の前に置かれたのは、切り分けられたケーキと淹れたての紅茶。 さあさあと勧められるままに口に運ぶ。 一口、ほわりと広がるクリーム、柔らかなスポンジ。 生地の甘さと間に挟まった果実の酸味が程よいバランスだ。 紅茶も香り高く、お互いを引き立てあう。 「……おいしい」 ぽろりと零した言葉に、皆の空気が盛り上がった。 「だろぉ!?」 「なんでアンタが偉そうなの」 上鳴くんがどうだと胸を張ると、耳郎さんがツッコミを入れる。 「よっし、俺達も食おーぜ!」 切島くんの言葉てで、皆ソファに腰掛けたりテーブルを囲んだりして、それぞれに騒ぎ始めた。 和やかな喧騒の中心に、私は座っている。 あたたかい。 心に灯った温もりが、じわりと全身に広がった。 「ありがとう、皆……本当にありがとう、すごく嬉しい」 「綾目さん……」 緑谷くんが優しく笑う。 他の皆も笑顔で応えてくれた。 ……私ももう、A組だ。 ここにいる皆と、仲間として、ライバルとして、これから学んでいくんだ。 こんなに素敵な皆となら、きっとどこまでだって頑張れる。 このクラスに受け入れてもらえて、これ以上ない喜びだ。 「これから、よろしくお願いします」 そうして深々と頭を下げた。 照れくさそうにしたり、嬉しそうにしたり、皆一様の反応を返す。 顔を上げた時に目が合ったのは轟くんだった。 「よろしくな」 その口元がふっと綻ぶ。 お祭り騒ぎの雰囲気も相まってか、その表情が普段よりもずっと柔らかく見えた。 *** パーティは大いに盛り上がった。 私とおしゃべりに興じる人、主役もそっちのけで盛り上がる人、くだらねーと腐る人、それぞれが思い思いに過ごす中、改まった声が響く。 「えー、宴もたけなわでございますが……」 その声の主は峰田くん。 エアマイクを片手にかしこまった顔をしている。 何事かと思った次の瞬間、その目がぎらりと光った。 「次のフェーズへと行こうじゃねえか」 その言葉を聞いた面々が、おもむろに姿勢を正す。 次のフェーズ? なんだろう、パーティ以外にまだ何か準備してくれていたり……? 不思議がる私に、お茶子ちゃんが神妙な面持ちで向き直った。 「ゆめちゃん、A組にはしきたりがあるの」 「しきたり?」 「そう……この寮に新たな入居者が現れた時に行われるもの」 そこで区切ったお茶子ちゃんがたっぷりと間を置くものだから、果たして何があるのかとごくりと喉を鳴らした。 「それは――」 お茶子ちゃんの唇がゆっくりと動いた。 「――部屋王決定戦」 2018.10.23
DADA