大腸がん体験記top術後退院してからのお話し>快気祝いのマナー

***快気祝いのマナー***


快気祝いに最適なカタログギフト一覧

退院直後から考えなければならないことが
「快気祝い」です。

私も、入院中は職場の方々や、親しい友人などからお見舞いしていただいたので、快気祝いをどうするか考えていました。

また、いくら親しい間柄の相手であっても、マナー違反は恥ずかしいものですよね!



 ▼「常識」としてぜひ覚えておきたい快気祝いのマナー

快気祝いとは、病気やケガで入院した人が、お見舞いをいただいた方へお返しをすることです。
入院中、まずはお見舞いをいただいた時に「お礼状」を出すのがベスト。

そして、お見舞いに来てくれた方への感謝の気持ちを伝えることと、元気になったことの報告の為に快気祝いを贈るのです。

快気祝いはなるべく退院から10日以内に贈るようにします。

「病気が残らないように」という意味合いで
形が残らないものを選びます。

金額は、いただいたものの半額程度が一般的です。
※商品券を贈ることは「現金を返す」のと同じ意味で、たいへんな失礼にあたります


贈る品物には「のし」をつけます。

表書きには
◎全快した時⇒快気祝い

◎退院はしたけど全快ではない時⇒快気内祝い、退院内祝い

◎入院が長引く場合のお返しや、残念ながら本人が亡くなられた場合⇒御見舞御礼


水引は「重ねて起こっては困るようなことを断ち切る」との意味合いで結び切りにします。

 ▼快気祝いに贈るお品の例


 ▼退院直後のお買い物はネット利用で

退院直後は、体調がまだまだ完全ではありません。
快気祝いを選ぶ為に外へお買い物に出ることはたいへんだし、たくさんの商品の中から、予算や先方に合わせて選ぶのは結構疲れてしまうことでしょう。

私の場合、手術をしてからわずか数日での退院で、まだお腹が痛み、力が入らないような状態でしたから、買った物を持ち運ぶのも嫌だと思いました。

そこでネットショッピングすることにしたのです。

ネットショッピングなら、これらのようなたいへんなことがなく、凄く便利でラク、品物選びも自宅でゆっくり楽しむことができました。

私が選んだ快気祝いのお品とネット通販

快気祝いに最適なカタログギフト一覧




メニューリスト

大腸がん体験記top

大腸がん体験記 手術前から手術後の生活