02/18〜07/26


・しろねこ♪さん

こんにちは、しろねこさん。返信がとても遅くなってしまいごめんなさい…。
2月のことでしたのに、もう夏……夏って…申し訳ございません……まだ、このサイトを見てくださっているとよいのですけど……。学生時代からとのありがたいお言葉でしたのでそれに賭けることとします…。
そして魔法連載最新話への感想、ありがとうございました!!しろねこさんの感想で100倍の元気をいただけたように思えます!!
ヴォルが大好きとのお言葉嬉しいです。ヴォルと、リドルと、卿、同じ魂でありながら彼らの在り方はそれぞれ違って、また象徴のようなものなので、「形」に拘っているところは多分にあるかと思います。ヴォルって、結構、夢主を物で釣ったりすること多いですし。なりふり構っていられない、という感じですかね。
みんな幸せになってほしいという気持ち、私も同じ思いです。どうにか卿を救いたくて、バッドエンドだけにはしたくないとその思いだけで書き続けています。のんびりすぎる活動ですけれど、どうぞこれからも、見守っていただけたら幸いです。熱い応援、ありがとうございます♡



・秘匿名新米さん

ご回答遅くなり申し訳ございません。
ハリポタ連載の夢本用のデフォルトネームのことでよろしいでしょうか?
サイト上では知りたくない派も多数いるかと存じますので、この場での回答はできないのですが、夢本『ゆめごこち』のお品書き画像の方に書かれております。右側の本文サンプル画像の、「S」の字のちょうど後ろあたりです。お手数をお掛けしてしまうのですが、それにてご確認いただけますでしょうか。




・カナさん

ご購入できてよかったです!ツイッターなど合わせてのご報告ありがとうございます!




・とまとさん

こんにちは、とまとさん。お久しぶりです。といっても、過去頂いたメッセージなどはファイリングして保存してるので、もしかしたらおっしゃる通り当時のお名前とは違うのかもしれませんね。これからは、とまとさんで記憶させていただきます!!
10年の月日って大きいですね。色んな事が様変わりしていて、実生活も、原作の方もなにやらスピンオフ映画が出ていたりなど目まぐるしいものですが、このサイトは良くも悪くも変化がないので(笑)ああ、ホームポジションだなあと感じます(笑)
そしてたくさんのお祝いのお言葉、ありがとうございます…!
とまとさんも今ではお母さんなのですね。同じ一児の仲間同士、頑張りましょう(笑)
とまとさんのメールを読んでいると、この十年の時の流れがしみじみ実感できました。とまとさんがこんな風に当サイトの事を思い続けてくださっていたことも嬉しいです。本当にありがとうございます。
夢本、最後の一冊をゲットしたのはとまとさんでしたか…! いやはやこれがご縁というやつなのか…!
お手に取って頂けて光栄です。二巻目もただいま受付中ですので、こちらもぜひに^^
たいしたものではありませんが、育児のちょっとした息抜きにしてくださいませ。




・友美さん
こんばんは、友美さん!
友美さんのメールはいつも「友美さん」らしくて、ちょっと笑ってしまいますし安心します(笑)
この度は残念でございました…。
あまり期待をもたせるのも申し訳ないと思いつつ、今年度の10月31日にハリポタとファンタビ合同のウェブオンリーイベントが開催される予定です。(https://twitter.com/hpfb201031?s=20)
そこに参加申し込みをしていまして、もし、もしかしたら、『ゆめごこち』再刷するかもです。可能性は半々なので、絶対にと言い切れないところが居た堪れなく……。
なのでもし機会がありましたら、こちらの情報も時々、覗いてみてくださいまし。



・名無しさん

頂いたそのお気持ちを糧に!!頑張ります!!!!



・さおさん

10年来の猛者ですね!?!?ありがとうございます!!!!
再版、お手に取っていただけて光栄です。再版とはいえとても思い入れのある作品ですので、少しでも楽しんでいただければと思います。
ORIGINの方も、ようやく再会できて大切なシーンであるぶん、じっくり熟考しながら今後も書き進めていきたいです。お気遣いと応援、ありがとうございました…!




・ぽむさん

こんにちは、ぽむさん。こちらにも10年来の猛者が!?!?と驚いております。このような時の間空間のサイトを忘れずにいてくださっていることが嬉しいです。ありがとうございます!
とてもありがたいお言葉の数々です。まあ破天荒な主人公(口に出してみると案外語呂良いな…)ですが、彼女だからこそ綴られるストーリーを、これからも書き手として追い続けていきたいと改めて思いました。
夢本第一弾の方は今のところ残念ですが、第二弾、ただいま始まりましたのでどうぞよろしくお願いします…!
別の方の返信でも記載しましたが、今年度の10月31日にハリポタとファンタビ合同のウェブオンリーイベントが開催される予定です。(https://twitter.com/hpfb201031?s=20)
そこに参加申し込みをしていまして、もしかしたら、再刷する可能性があります。絶対再版できるというわけでなく再版を迷っている段階、ではあるのですが…。もし機会がありましたら、こちらの情報も時々、覗いてみてくださいね。




・ricciさん

こんにちは、お久しぶりですricciさん。何かとお忙しそうですが、お元気でしたでしょうか?
こちらは変わらず元気です、ツイッターの方も見てくださって、お祝いのお言葉まで本当にありがとうございます…!
たくさん嬉しいお言葉をいただいたのにお返事が遅くなってしまいすみません…。
ゴブレット最新話、ようやくここまで来れたぞという感じです。まだまだ気の抜けない、むしろここからが本番だファイトだ夢主、と。どうぞこの先も応援していただけたら幸いです。

メールをいただいてから3か月ほど経ちましたが、ricciさんの身の回りは大丈夫ですか?
コロナもなかなか落ち着かず、思うようにいかない日々の生活はなかなかどうして慣れないものですね。なのでどうぞ、無理はなさらず。お体、ご自愛ください。




・名無しさん

10年来の猛者ですね、まことにありがとうございます!!!
この十年で何を成長できたのかと自問自答してしまう日々すが、まあ振り返ればハリーポッター連載も原作の4巻目まできていて、それが私の全てだなあとしみじみ思います。なのであなた様に青春だと言って頂けたことがすごく心に響きました。
ずっと応援して下さる、なによりも心強いお言葉です。これからも活動頑張りますのでよろしくお願いいたします。




・うどんさん

こんにちは、初めましてうどんさん。うどんさんも猛者なのですね、なんだか今回は、10年歴のある方々のメッセージが奇跡的に一堂に会していて、みんな実は同世代かあ?と思ったりもうここ同窓会会場なのでは?と勝手に思ったりしています。
ツイステ! 人気ですよね! かくいう私もちまちまプレイはしております。キャラがいい。キャラがみんな美味しい。私はジェイ監やらむしろオクタ監やらもう監督生いっぱい愛されろ!精神でツイステプラスを楽しんでおります。あと個人的にマレウスの顔が好きです。
あっ、すみません脱線しましたが、魔法学校というとやはり思い出されますよね。私はどうにもその魔法学校からいつまでたっても抜け出せず、むしろ最初から骨を埋める覚悟だったのでここ(サイト)に居続けていますが、時折ふとこうして、うどんさんやみな様が訪ねてくれるのでこの先もずっと生きていられると思います。ずっと書き続けているので、いつでもまた安心して遊びにきてくださいね。
こちらこそ、お言葉を伝えてくださることに感謝しております。こんなに更新が遅くても、誰かが読んでくれているんだと思えるだけで勇気が出るんです。ありがとうございました…!




・水瀬さん

お久しぶりです水瀬さんー! お元気にしておりましたかー!
お仕事忙しかったとのことで、まあまあ無理だけはせず、健康第一で…!
おおっと安室さんに興味が……なるほど、なるほどこれはプレゼンしなくては。
原作長くて読むのがものすごーく大変ですので、そういった時には安室セレクションです。漫画で、安室さん登場回だけを終えます。黒の組織セレクションも時間に余裕があればおすすめです。多面的な彼の顔、トリプルフェイスを知るもってこいです。ぜひぜひ。もしよろしければうちの探偵連載もどーぞ!
読み返しありがとうございます、繰り返しになりますが、健康第一で、休息も忘れずお体ご自愛ください…!




・まりありあさん
はい、お名前存じております、お久しぶりですまりありあさん!
ツイッターの方もフォローありがとうございます。僭越ながらこちらもフォローさせていただきました。ご挨拶が遅れてすみません……。ツイッターではただの暇人ですので、お気軽に絡んでいただけると嬉しいです…!
まりありあさんのメールを拝見したおり、「子供があまり得意ではない」とのお気持ちに共感してしまいました。
私も、得意ではない、というかもともと興味がない、ので、優先順位を奪われてしまうことがまあ苦しいのですが、責任の柱を胸になんとか踏ん張っています。これがあとにじゅうねん……。うん、ええお互い頑張りましょう、まりありあさん。(けがれなき笑顔)
卿、ヴォル、リドルのそれぞれの心情の変化を汲み取って頂けて嬉しいです。長い連載の中でそこだけは明確に区別しようと精魂注いでまいりましたので。
この三方面が今後さらにどう変化していくのか、どうぞこの先も見守ってやってください。
いえいえ、まりありあさんのお気持ち、とてもまっすぐに伝わってきました…!熱量、しかとぜんぶ受け止めましたよ!!
その応援に、応えることができるよう精進続けてまいります。ありがとうございました…!




・ささけさん
は、早い…!! そしてサイトにまで最速でご報告を届けてくださいましてありがとうございます!
ささけさんの元にお早く一直線に届くよう、最後まで懇親丁寧頑張ります! 今しばらくお待ちくださいね♡

ALICE+