神獣の加護を世に広めよう協議会3:ありがとうの言葉QR

これより、四神獣が開催する「神獣の加護を世に広めよう協議会」を始めるぞ

ちゃんとマスクをして、変移種に備えて2Mの距離。間にはアクリル板。除菌・殺菌用具も抜かりない。入り口には検温設備もあるぞ

え? 神獣なのだから、変移種なんて吹き飛ばせるはずだって?

それができぬから怖いのだ…。これは四神獣をも蝕むらしい未曾有の菌ぞ。今は神獣病院も満床での…。我らは全員安心安全なワクチンも打ち、さらに予防しながらの開催ぞ

我はせーたんなり! いーたん、会うのは久々だな、りもーとではよく顔を合わせていたが

びゃったんなのだ。会うのは嬉しいが、こんなに距離があると話にくいの。あ〜、テステステス。ふむ、マイクも好調のようだ

すーたんぞ! 皆、うがいをしておらぬぞ! 国またぎでの会なのだから、徹底ぞ!

すまぬな、ついうっかり

我もうっかり

我もだ。よし、これで皆がくりーんだな

皆は息災か? 守護力はまだあるか?

加護は振りまいてはいるが、災害が大きすぎて細部までは届かぬ

せーたんもか! それに皆、引き籠もって我をもふもふしてくれぬのだ…

いーたん、もふもふは私情ぞ。我ら神獣、それを抑えてこそ

これはついうっかり

しかしいーたん、チーム白もふとやらは盛況ではあらぬか。救世主たちの最強ちーむとか

そうなのだ。ちーむは増えるのに、災厄は減らぬ。なにゆえに…

そういや、四神獣新聞でいーたんのちーむに、怖い男が入るとか

然り。凶暴なワンワンらしいのだ。ここだけの話、この前のニャンコも凄まじい残虐性を持ってての、見よ、我の毛…

なんと!いーたん自慢の毛が…

ひっかき傷もあるの

然れどいーたん、その負傷が精悍で貫禄ある四神獣に見えるぞ

そうかの…???

四神獣新聞では、その男には背中にたっちゅうがあるとか

たっちゅうとはなんぞや?

闇の烙印ぞ

なんとそんなものが! ならば我らも光の印をつけたらどうだ?

光…それは四神獣の証かの?

そういうものぞ

それは良案である。では我々の背に印をつけようぞ

待て。我らはいいが、いーたんの細い背に印は見えぬ。ならばいーたんのもふもふをそらねばならぬな

そる…これ以上、我の毛が抜けるのか!?

仕方あるまい。四神獣の証なら

いやなのだ、いやなのだ…しくしくしく

ふう、さすがにいーたんがハゲイタチになったら貧相すぎて四神獣の誇りが損なわれるやもしれぬ。この案はいーたんの毛が戻ってからまた協議しようぞ。

仕方あるまい

仕方あるまい

ありがとうなのだ。そうだ、皆…今日のおやつは大福ぞ。今配るな

四神獣まんじゅうからぐれーどあっぷしたのか?

おお、この餅はぷくぷくぞ。真ん中に「大」とあるのは大福の大かの?

このあんこは、北海道十勝産だと?

このご時世で、我らに献上とはみあげた人間もおるものだ。さあ、皆で食べようぞ

うま!

うま!

うま!

うま!

これはどこぞの献上品ぞ?

確か、うーん確か…アタミ…マツカドウ

アタミマツカドウ!

アタミマツカドウに加護をやらねばな

どんな奴かの、アタミマツカドウ。わからぬが名前がわかっているのだから、きっと我らの加護が届くであろう。善行には必ず恵みがあるのである

同感ぞ

同感ぞ

同感ぞ

然れど、いーたんの救世主チームにくる闇の者も、それなりの意味があるはずぞ。いーたん、ワンワンとたっちゅう以外の調査はしたのか?

したのだが、わからぬ調査結果があってな

「I LOVE OJO」これがなんと書かれているのかわからぬのだ

初めて見る文字ぞ

これは闇の言葉かの?

四神獣相談室へは電話したのかの?

したが、発音ができぬから伝えられないのだ…

わからぬな

わからぬな

わからぬな

四神獣もわからぬことが出るとはな。しかし人間の世を知るためには、人間のことを知らねばならぬ。ならば皆にこの言葉を尋ね、全員で合唱して召喚しようと思う。恐らく召喚の呪文だと思うのだ

十分気をつけろよ。チーム長であるのと同時に、いーたんは我らの仲間ぞ

そうぞ。凶悪な闇に呑み込まれぬなよ

ワンワンを手懐けてみよ。いーたんならそれができる

うんうん、わかったのだ。皆、ありがとうな。では我、この召喚呪文を聞いてくる

では協議会は終了ぞ

今回もいい会議だった

まったくだ。画期的だな
…久しぶりで人間界の危機に、これでいいのか、協議会!
なにやら含みを持たせて、待て次号!?
イタちゃんお返事Q

まい! 久しぶりなのだ。お手紙ありがとうな。色が変わったと気づいてくれるとはさすがぞ! お主は我の熱烈ファンだな? ふふ、わかっていたのだ。ちょっと我、あの化け猫のおかげでふさふさな毛がはげてしまったけれど、いつものもふもふに戻すから、またもふもふしてな! 逆にあの化け猫のふさふさは抜け落ちるどころかふさふさなのだ… ずるいよな…ぐすん
イタちゃんお返事R

キャリー! お久なのだ! ああ、この電書とやらは来月発売らしいぞ。それはカナタのアナウンスが下手くそだったから、せっかく待っててくれたのにごめんな。公式とかでは多分、お試しがちらりと見れるはずだから、そちらでも読んでいてくれたら嬉しいぞ。どんな闇のワンワンなのか、我に教えてな!