▽小ネタや日常、感想、お知らせなど

2017/09/10 お知らせ
返信不要の方含め、拍手やメッセージ等送ってくださったみなさんありがとうございます。本当に皆様の温かいお言葉に励まされこれまで楽しくサイトを続けてくることができました。

ですが実は、数ヶ月ほど前からどうしても意欲が落ちてしまって、騙し騙しSSを書いてお茶を濁したり続けてきたのですが、やはり最近になってどうしても話を書く気になれないという状態に陥り、恥を忍んでこうして弁明させていただきたく書いているところです。

追記から少し詳しくお話したいと思います。ただ、純粋な閲覧者の皆様にはほとんど関係のない内容です。そして付け加えて、これは単に私の個人的感情を消化するための、いわば愚痴の吐き出しになりますので、読んで不快になられた方はそっ閉じスルーでお願いします。

◆お願い◆

このサイトでもし「いいな」と思ったところがあっても無断で持ち帰って使わないでください。


このサイトは持ち帰り自由のお題サイトでもなければ素材サイトでもありません。

話のネタや設定、文章表現、その他日記の内容など、「いいな」と思っていただけるのは本当に有り難いことです。ですが、それを無断で自分のものとして公開するのはやめてください。せめて一言ください。
それかどうしても無理でしたらご自分のサイトに出典元としてどこかしらで言及していただきたいです。我儘を承知でお願いします。


また、もし今後「Mewyとこのサイトの〇〇が似ているんじゃないか」というご指摘がおありの場合は、お手数ですが「お名前」「ご連絡先」を記載の上、まずは私の方までご一報ください。詳しくはこちらのページをご覧ください。

このサイトで今後ひとつでも多く夢を読みたいと思われるのでしたら何卒お願いいたします。私のやる気に関わります。


▼ーー以外原文(2017/09/10)ーー▼
ここ数日どう書いたものかと思案していたのですが、結局うまくまとまらず長くなりそうです。

とりあえず結論というか話の肝から述べておきますと、今現在、模倣行為、つまり平たく言って「パクリ」行為のせいで著しくやる気が減退しています。

「パクリ」「パクラレ」の問題はなかなか不毛な論争であるということは多くの方がご存知かと思います。また、このサイト自体が「二次創作」を扱っているという立場上、所謂「三次創作」的な行為に対しても事の是非を問うことは難しいと考えております。

ですからこの際私からパクリや模倣に対して「やめろ」とか「謝罪しろ」と要求する気はありません。
ただ、私個人としては、「著しく創作意欲を損なった、不快な気持ちになっている」という「事実」だけ、この場で述べさせていただきたいと思います。


そしてここからはお願いです。
勝手なことを申し上げるかもしれませんが、もし少しでもこのサイトを好きに思ってくださっているならば、読んでいただけると嬉しいです。当事者の方がここを見てくださっているかもわかりませんし、これを読んで「うわ自意識過剰だなー」と思われることも承知の上で、書かせていただきます。

このサイトでもし「いいな」と思ったところがあっても無断で持ち帰って使わないでください。

話のネタや設定、文章表現等など、「いいな」と思っていただけるのは本当に有り難いことです。ですが、それを無断で自分のものとして公開するのはできればやめてほしいです。せめて一言ください。「○○の〜〜の部分よかったです!使ってもいいですか?」とかこの程度でも構いません。それかどうしても無理でしたらご自分のサイトに出典元としてどこかしらで言及していただきたいです。我儘を承知でお願いします。

このサイトは持ち帰り自由のお題サイトでもなければ素材サイトでもありません。

私はNARUTOという作品、そしてトビ/オビトというキャラクターに対する愛、という点では本当に自信を持ってサイトをやっているつもりです。そしてそれだけの愛を込めて一つひとつの作品を書き上げていると自負しています。

ですからそういった作品の一部を勝手に切り貼りして他人の作品として公開されてしまうのは非常に残念な気持ちです。

もちろん、本来は同好の士の方と語らうのは大好きですし、そのためにサイトを公開していると言っても過言ではありません。また、自分が苦労して考えだしたネタや設定、文章を他の方に評価していただけるのはこれ以上ない喜びです。
だからせめて一言連絡をください。でないと、卑屈かもしれませんが私の感想としては「いいね!」と思って真似されているのか、それとも「コイツの話つまらんから書き直したろ!」と思われているのかわからずとても不安です。

そして新しいお話を書いている最中も、「これをアップしてもまたいつか誰かにパクられちゃうのかな…」という思考がもたげて創作意欲が出ません。あまつさえ大好きだったサイトさん方を訪問するのも憂鬱になってきてダブルで意欲ガタ落ちです。

それとこれは余計なお世話かもしれませんが、個人的に断りもなく別サイトさんから一部拝借してきてお話を書かれるような方は、せっかく他に素敵なお話を書かれていても「これもどこかからもらってきたのかな…」と邪推してしまいます。純粋にお話を楽しめません。


長々と書いてしまいましたが、とにかくもうこれまでのことについてとやかく言うつもりはありません。そもそも無自覚に模倣されている方もいらっしゃるのかもしれません。が、もし今後、有難くもこのサイトをご覧になって「いいな〜真似したいな〜」とか「この設定私も使いたい!」と思うような部分がありましたら、どうか一言ご連絡をください。自分のものとして公開される前に、どうか一言ご連絡ください。もちろん文章まるまるコピペなんかはNGですが、よほどのことがなければOKと返事したいと思っています。

このサイトで今後ひとつでも多く夢を読みたいと思われるのでしたら何卒お願いいたします。私のやる気に関わります。


終わりに、こんなところまで読んでくださった皆様へ感謝申し上げます。
また、純粋にこのサイトを応援してくださっている皆様、ご心配をおかけして申し訳ありません。

このような状態ですのでしばらくは新しい話の更新は難しいかもしれません。ですが、熱が冷めたわけでは全くなく、いつも温かい言葉をかけてくださる方々のためにもサイトをやめるというつもりは今のところありません。

身勝手で申し訳ありませんが、そのうちひょっこり復活するかもしれませんので、長い目でお付き合いいただければ幸いです。


同じNARUTO好き同士、夢好き同士、トビ/オビト好き同士として、皆様が読む側も書く側も気持ちよく楽しく活動できることを願っております。


 


ALICE+