new+re


更新履歴
旧ネタ
re
新ネタ倉庫
つぶやき

▼2017/06/27:無題


以下略部屋に一つ


徹夜続いた降谷兄はシスコンと言う名のポンコツになると思う。
多分そう言う時だけは妹が甘やかすんじゃないかなと。

アンケートもご協力ありがとうございます!
投票回数に制限はありませんので、何度でも投票いただけますと助かります!
苦手なジャンルというか雰囲気はネタがないと中々書けなかったりするので、コメントにも助けられております…!
そして降谷双子が意外と人気でそわそわしております(笑)
バーボンまでは流石に頑張れなくて双子になりましたが、楽しんでお読みくださる方が沢山いらっしゃるようなので、安心しました。
書き分けがんばるぞー!!

双子がもし原作軸だったら設定どうなるんだろうと考えてみました。
多分零は側から居なくなるけど、透はずっと側に居るんじゃないかなと。
側に居るのに、離れて行った兄を常に思っては寂しがる妹に複雑な気持ちなんだろうな…切ない。
「僕がずっと側に居るから、だからそんな顔しないで?」
寝てる妹にしか言えない透兄さんはなんだかんだで繊細。
透はちょくちょく零と連絡は取ってたりしてそう。
妹の転勤に伴い一緒にお引越しして、星屑本編みたいに零と出会う。
でもやっぱり兄さんと呼べないし、嫌われてるって思い込んでるしとか色んな感情でぐちゃぐちゃになって帰宅早々透に泣きつきそう。
双子シリーズだと可愛がってくれる人が増えた分、妹のメンタルもやや弱めなんじゃないかなと。
頼ることを身につけてると思う。
透は零がやってることは知ってる。
零が妹に言う気ないならわざわざ教える義理はないけど、お前僕のかわいい妹にこんな顔させといてタダですむと思うなよ?って思ってる。
街中でややいちゃつく降谷兄妹(透と妹)を目撃するコナンや女子高生組がバイト中の零にその話を振ったり。
「10年近くも妹を放置した人の言うことですか?」
透はとことん煽るスタイル。性格悪い方のお兄ちゃん(妹談)だから仕方ない。
スコッチに関しては実際自分がその現場にいたわけじゃないから、こっそり真相調べてる透。
だから零に比べて赤井に対してドライ。

R18なら透は焦らしに焦らしまくってでろでろに溶かすレベルの甘々なんじゃないんですかね。ねちっこそう。ほら、性格悪い方の以下略。
零は最初は本当にいいのか?ってなるけど、吹っ切れたらせめるタイプのイメージです。
多分あんまり焦らしたりしないで欲しがるものは全部あげちゃうタイプ。
でも裏描くのが一番苦手なんですけどね!



←前へ | 次へ→

top