無料レンタルHP作成スペース ALICE+

  • ご利用規約
  • お知らせ
  • ログイン
  1. ALICE+

  2. CSSテンプレートProject

  3. 基本HTML説明

基本HTML説明

CSSテンプレートProjectの『基本HTML』でCSSテンプレートを作成する前に、やっておくべく設定などの決め事を書いています。これを守って頂くことで皆さんが同じ条件でデザインできるでしょう。

ALICE+管理画面の設定

基本HTMLを「適用」してからCSSでデザインする前に以下の設定をお願いします。

  1. 『HEAD編集』の「DOCTYPE宣言」
    <!DOCTYPE html> を書く。
  2. 『配色の設定』
    「何もしない」を選択する。
  3. 『文字サイズ設定』
    「何もしない」を選択する。
  4. 『共通ヘッダー/フッター』
    初期設定のまま使用する。
    ※ 携帯電話以外の「共通フッター編集」が <footer style="text-align:center;">#copyright#</footer> であることを確認してください。
  5. 『CSS編集』
    「下記の内容のCSSを適用」にして編集する。
  6. 『自動改行』
    「自動改行なし」にして編集する。

CSSデザインする

  1. 『背景画像設定』機能は使わない。背景画像はCSSで記述すること。
  2. CSSは『CSS編集』に記述する。
  3. 『基本HTML』で注意事項や変更しても良い箇所には<!--コメントアウト-->で明記しています。
  4. ALICE+にはデフォルトCSSが指定されています。そのままでもリセットしてもかまいません。

他機能のインクルードについて

  1. ページの基本HTMLにはノート機能の『HPトップへ表示用レイアウト』を表示させています。
    一覧部分
    <dt>#date# #time#</dt><dd><a href="#v_url#">#new# #title#</a></dd>
    表示件数
    「 3 」
    自動改行
    自動改行しない

レンタルHP ALICE+