つながる新天地日記

▽2016/07/09(Sat)
3つの島日記
引き続き、まだまだ始めていない人とかが
いるかも知れないので、状況は追記からどうぞ。

…これ、つながる新天地の進行状況を書くためにも、
追記が必要かも、って思いますけど、まぁ、
プレイ日数がまだ、2日目とか3日目の牧場主さんもちらほらすれ違いをしていると見かけるので、
追記にしておきますね、つながるの方も。

さて、今回の出来事ですが、1年目の夏に入りました。
そして、主人公の家族の1人の女の子が短い期間、
牧場に泊まる…。と言うところまで、進めました。

まだ1年目ではありますけど、父親の牧場主と認めるためのミッションの1番目をクリアーして、
植えられる場所も広がったのですが、石や木を片付けないと、広がったのですが話にならないので、
何かの機会にでも、ハンマーの使いやすさを上げて、
こわせる様になりたいですね。

しかし、本当に祠って、稼げるんですね。
あれって、ダイヤモンドじゃなくても、その他にも宝石は出ますし、全員が全員、宝石狙いで、島へ帰っていく人だと思って、今回は挨拶はしないで、みんなに合わせてほこら変換しようかな、と思いましたけど、優しい人もいて、
嬉しかったです♪

ほこらについては、このゲームの攻略とかで知っていたので、ある程度は知っていましたけど、宝石類が出れば、
お金を稼げるし、布が出れば、見たことない服が作れるし、
いい事づくめだとわたしは感じました♪

それに、布を取っておけば、服を作るメーカーの時、
すぐに服を作れたりもしますからね。
なので、これを使っていけば、服や、お金稼ぎが
できるんじゃないか、って思ったりしているところですね。
なので、次は☆2の魚を持って行こうかな、と思います。

前回の記事だと、さかなで稼いでる、
と書きましたけど、それを切り替えて、今はホットミルクで、稼いだりしています。
お父さんへの課題をクリアーしたという事は、二匹飼っているという事になりますけど、わたしの場合は、
3匹なのですが、それでもホットミルク稼ぎはいいですね。
で、問題は稼ぎ用に使っていた魚なんですよね。
焼き魚にすれば、いいんでしょうが、何分、販売される町のランクが、まだランクがDなので、アルバイトをこなしたりしてます。

その間は、どうするかというと、まぁ、とりあえずは、
通信に持って行って、誰かが変換をしてくれれば…っていう感じで、役立ってもらおうかな、とは思います。


category:3つの里
タグ: 3つの里の

今日2で、昨日は0でした。
合計で、8765です。

戻る

ALICE+