ボハハハハ

『Spirits Are Forever With You』についてとか時系列の話とかオリキャラ語り他。過去最高に雑然としている。

略してSAFWY!(ドン観音寺の小説または痣城剣八の小説、と言った方が伝わるやつ)再読しました。何度読んでも面白い。鰤ノベライズ作品は全部大好きですが、私は多分これが一番好きかもしれません。

『このほの』合同遠征篇を執筆するにあたって、色々と確認しておきたかったこともありまして。尸魂界で起きた過去の事件とか、十一番隊の矜恃とか、時系列とか。
それに、二次創作で原作キャラの台詞を考える際、公式作品を熟読している分だけ自然な台詞を考えられると思うので……何度再読しようと多いってこたぁ無いかと。気を付けているつもりでも、一人称間違いとかプロの人でもやっちゃうことありますし。単語なんかは漢字表記するか、それとも敢えてひらがなにするかで、キャラクターの個性や口調のイメージにまで直結するから大事ですよね。分かりやすいので例を挙げるなら、やちるはひらがな多め、涅隊長は語尾の「ネ」と「ヨ」はカタカナ。「無い」と言うのをきっちり「ない」と言うか崩して「ねぇ」と言うかそれとも「ねえ」と言うかとかとか。あ、こんがらがってきた。


【ご忠告】ここからまたネタバレボロボロふわっふわ感想文ですよ。

感想文だけ飛ばして読みたい方は、【ここまで】と次に書いてある行までスクロールどうぞ。


痣城双也は、原作キャラ皆ひっくるめたその中でもかなり推せるキャラクターです。
褒められたものではない経歴であるとはいえ、不当な冤罪で一族郎党処刑されたという凄惨な過去を持つ彼。終わりの見えない復讐に駆られる運命か……と思いきや、性根が悪ではない故にそうはならない。殺しても殺しても、何も得られなかった。寧ろ、何かを失ったような虚無感。彼は早々に“復讐”という道は捨て去ります。「無駄なものだ」と。そして何の因果か、彼の斬魄刀『雨露柘榴』は痣城が無駄と断じ捨てた思考・感情をすべて拾い、受け入れ、溜めていく究極の無駄好きなので、主に突っ返すことを中々しないものだから主はどんどん人間性が薄れていく。

それでも完全に機械人形と化さなかったのは、雨露柘榴の愛情のおかげでしょう。「それは要らないから剣の字が持ってなよ」と言って、絶妙な具合に捨てさせないでおいたのだと思います。それにきっと「捨てる≠二度と生まれなくなる」なので、実はキリがないのかもしれない。
雨露柘榴の教育方針は“やらせてみる”。「それは危ないから駄目」とは絶対に言わない訳です。「失敗から学べよ!キャハハハハ!」っつーことなのです。たまに「あれぇ!?失敗しなかったよこいつ!やべー!キャハハハハ!」なんてこともあったりしそうですが。

管理人が「あらら今までコレ忘れてたわどうしよう」という描写も見つけてしまいました。一角はまだ席官でなかった頃に日本の戦時中だかに現世に来たことがあって、その時に銃の音を耳にし、瀞霊廷に帰ってからあの武器は何だろなと調べてみたけどその書物が古かったせいで銃全般を『火縄』というもんだ、と勘違いしてしまっている。とかその辺りの描写のことです。
『このほの』では一角、弓親が死神になってから主人公さんに出会うまで数ヶ月の間があるので、その間に行ってきたということに……1900年ってまだ日本国内も落ち着いてなかったから銃声くらい聞く機会は……あったでしょう、恐らく。

終盤で痣城が『 「ヒーローごっこ……だと……?」』と言ってるときの表情、数パターンを想像していますがどう足掻いても可愛いとしか思えません。「最強の死神“剣八”がこんな子供じみたことに、この程度の奴に……!」と、もう攻撃も予想も的外れしまくったしプライド(本人は捨ててるつもりだろうけど欠片くらいは残ってるでしょう)もズっタズタにされて感情ミックスシェイク状態ですもん。怒りや恨みや悔しさよりも「私は何を見せられているんだ……?」という戸惑い成分強めな気がします。……おや?何だか雨露柘榴の気持ちが分かってきたぞ?『使い手が危機に陥ることに快感を覚え』ちゃう?

いやね、そこよりはやはりラストでしょう。ラストを読んで彼を好きになった、という方も多いのではないでしょうか。騒動を通じて、観音寺に出会って、自分に向き合える素直さと人らしさを取り戻したんですから。私などは、彼が驚異的な能力を持つ八代目剣八ということが分かっていても、どこか子の成長を見守る親目線になってしまいます。

ところでまた東仙さんの話題を出しちゃいますけど……東仙さんがもし仇である時灘らを殺害し、友も嘗ての仲間も排し、藍染の目的も完遂させることができたとして、どうなってしまうのでしょうかね。初手で復讐を果たした痣城とは異なり、「殺すべきではなかった、何も得られなかった」と嘆くことはないだろうと思います。自分の心に穴があいても、涙が出ても、「これが正義なのだ」と自分に言い聞かせるような気がします。……これ以上ないってくらいにバッドエンドですね!救いなどない!
結局、道なんて選べても「どちらが少しでも痛みを軽く済ませられるか」程度のもので、痛みを少しも伴わない道なんて無いのでしょう。
BLEACHのテーマの一つである(だと私個人が勝手に考えている)『正義とは何か』について考えるとき、読者に最大の問いかけをしてくるのが東仙さんなので、正義の話をすると彼の話題は避けようがないなぁ!仕方ない!千年血戦篇でも、京楽隊長と某スーパースターが別方向から『正義』を提起してきますが、それについてはまたいつか書いてみるかな。


【ここまで】


ところで、一護たちの住む空座町の地図をご覧になったことはありますか?

原作第41話(コミックス第5巻)、ノベライズ『letters from the other side -new edition-』と『Spirits Are Forever With You U』、そして昨年発売された画集を買った方ならコミックス『BURN THE WITCH』に収録されている未公開設定画でもご確認いただけるかと。

空座町の地理なんて把握していなくても原作を読むうえで全く問題ありませんが、やはりこういう設定があった方が物語の骨が強くなる、というか……。作家さん方はその骨を軸に据えて物語を肉付けしていくのでしょうね。私のように二次創作をこっそり楽しんでいる人間は裏設定とか大好物なので、もっとください!と常々思ってたりします。

公式ノベライズを読んでみると、結構な頻度で空座町の地区名や公園名が出てきます。覚えるために地図の写しを書いて確認してみました。
空座町唯一の駅は、空手道場『風臨館』等がある西の空座本町に。駅前には石田竜弦が院長を務める空座総合病院。その下、空座町内南西に位置する南川瀬には黒崎家、有沢家、茶渡宅がある。地区内を通る空須川には南川瀬橋が架かっていて、ちょうど橋を挟んで西側に黒崎家、東側に茶渡宅があるため二人は橋の中央で待ち合わせしたりもする。逆に空座本町の上、北川瀬には雨竜宅がある。空座町唯一の図書館は、心霊番組『ぶら霊』ロケ地となった松倉病院跡や24時間営業のヒマワリソーイング空座店もある、中央北寄りの椿台に。浦原商店は東の三ツ宮に。ケイゴと水色は空座町ではなく西隣の鳴木市に家があり、小野瀬川と空須川を越えて空座町内北東に位置する学園町にある空座一高に通うことになる。でも水色の恋人の家は南川瀬にあるからそこから通っている。夏梨と茶渡が協力して虚を倒した場所、スカリビル跡地は空座町内南東に位置する貴ノ茅にあり、黒崎医院からは結構遠い。空座町内南に位置する桜橋には織姫宅、そして線路を見下ろせる高台には桜橋自然公園がある。他諸々。
ばっちり。多分、自分が現実で住んでいる町より空座町に詳しくなってしまった。これがオタクぢから……。


更に、原作の時系列を古いスケジュール帳に書き込んでみて把握を試みたり。15年も連載が続いていたので感覚が麻痺しがちですが、物語の殆どは一護の高校生活三年間に起きているので、表にして見てみると思っていた以上に“短い”!単行本は並べると凄い厚さで全74巻もありますし、私などはBLEACHに出会ったのが今から13年くらい前なので、つい根拠もなく“長い”もんだと思ってしまうのですね。おっとォここで12巻の京楽隊長の台詞「短いよ 薄い友情だ」が管理人に突き刺さる!
“およそ”で計算してみましたら、一護とルキアが出会ってからルキアが連行されるまでは約二月。一護が浦原さんと死神の力を取り戻す修行を始めてから無事にルキアを救出し現世に帰還するまでは一月足らず。夏休みが明けて一護が平子に会ってから藍染を倒すまでは実質二ヶ月かかってない!……そう考えると、一護の成長速度は浦原さんや藍染の言う通り、まさに驚異的だといえますね(世界間を移動する際の時間のズレや、断界内での修行も含むともう少し長いにしても)。さァここで異議あり!友情の強さは時間だけでは決まらないのです、京楽隊長!

そして、これは地味に気付いてしまったことなのですが……ルキアの処刑日(藍染の反乱)から一週間後の次の日、つまり一護たちが現世に帰る日って8/14なんですよ。多分。そして檜佐木さんの誕生日なんですよ。……絶対みんなから忘れられてそう……不憫……しかしそんなミラクルも、愛されキャラたる所以なのかもしれない(?)。
あとですね、一年二学期が始まってすぐにウルキオラとヤミーが奇襲してきますね。これ9/3なんですよ。多分。織姫ちゃんの誕生日なんですよ。そんな日に大怪我をしてしまい……可哀想すぎませんか……でも織姫ちゃんは優しい子なので、自分じゃなくて友達が怪我したことや見知らぬ人が亡くなったことに心を痛めたのでしょうね……うっ……。
あっ。これらはあくまで一ファンによる“およそ”の計算と推測の結果であって、確かであるとは全く言い切れませんので、悪しからず。
(9/3追記※上の段落での檜佐木さんの話、ちょっと計算間違えてたから修正した。こっそり。のでこれは合ってるはず。)

しかしワンダーワイスのおかげで「これは当たっているはず!」と自信を持って言えることがあります。破面たちに設定されている誕生日は、破面として生まれ変わった日ではない、ということ。ワンダーワイスの誕生日は公式設定で7/6となっています。そして、藍染が同胞たちの目の前で崩玉を使い、彼を破面化させたのは確実に9月以降のことだからです。


様々に考察してみましたが……「藍染はいつから虚と手を組むようになったのか」とかその辺りの謎は、他の謎よりハッキリさせられず気になっています。

※次の段落ではノベライズネタバレを含んで考察しています。読みたくない方はすっ飛ばしましょう。

ドルドーニの発言から、虚の破面化は浦原さんの崩玉を手に入れる前から行われていたことは分かります(原作29巻)。そして藍染が発足させた十刃という仕組みもヒントに使えそうです。ザエルアポロ(イールフォルトと同体)が250年前に刳屋敷剣八と痣城双也の戦いを観たとき、まだ彼は上級大虚であり破面ではありません。ザエルアポロは“完璧な生命”になるために実験や研究を続け、後に虚圏の王バラガンの傘下に加わり研究者となります(『Spirits Are Forever With You』)。そして、藍染・市丸・東仙がバラガンに『鏡花水月』の催眠をかけ配下に加えたとき、彼ら死神は三人とも隊長羽織を纏っていました。更に、東仙隊長の髪型は尸魂界篇の時と同じに見えます(原作43巻)。ザエルアポロはヤミーの前にNo.0となりますが、彼が求めたのは強さではなく相変わらず“完璧な生命”になることだったため、自分に不要なパーツだとしてイールフォルト分(何て言えばいいの)を切り離して戦闘力が弱体化、十刃から降格します。その後、当時No.8だったノイトラと手を組んでネリエルを追放し、ザエルアポロはNo.8として十刃に返り咲きます。
二つの崩玉を融合させてから生み出された、と断言できる破面はNo.77のワンダーワイスくらいのものです。あの場面までに76体以上の破面を生み出しているのは確かですが……あ、またこんがらがってきた。これを全部読んでくださるような稀有な方に丸投げしたい気分……いや、鰤が好きだからこの先も考えちゃいそうだけど……。

そうそう、こうしてちみちみと頑張って考えてはいても、二次創作『このほの』では平気で捏造をブッ込みますのでお気を付けくださいね!毎度言ってますが!

(※2020/7/24にこの記事で考察の続きを頑張ってみましたよ)


【ここからはオリキャラ語り】


今月の拍手お礼文には、当サイトのオリキャラである十三番隊隊士の見坊さんが出てきます。砕蜂隊長のお誕生日祝いと、『このほの』本編裏話と、外伝一の予告を兼ねています。兼ねすぎたかな……。もう読んでくださったという方は、「閃」って誰ぞ?と思っていることでしょう。
先月は主人公さんの同期、十一番隊隊士の金矢を出しました。伏線のつもり。
今年に入ってから、本編の名前変換ページや外伝集にこっそり、紋羽というキャラクターまで追加で現れています。

しかし本編の主人公はあくまで、白鳶を相棒とする20世紀最初の死神である彼女です。

本編の創作ストーリーを面白くするために先にお話を考え、そのお話の中で原作キャラだけでは補えない役割があるなぁと思った場合にだけ、その役割を負ってもらうために必要な存在を生み出します。それが私にとってのオリジナルキャラクター、彼ら彼女ら。
どんな役割を背負わされたのかはこれから頑張って本編で明かしていくとして……『外伝』では、本編ではサイドキャラクターでしかない彼ら彼女らをメインに据えて好き勝手したいと思います。外伝でも主人公になれないやつが数名いるんですけどね。
今後の登場を是非お楽しみに。

……
第二弾、『このほの』オリキャラテーマミュージック↓

金矢 克廣(かなや かつひろ)
『シャングリラ』チャットモンチー

甘竹 梓弦(あまたけ しづる)
『RUN!RUN!RUN!』大槻真希

紋羽 穂巳(もんば ほのみ)
『Because』手嶌葵

三師 太(みもろ てんと)
『点と点』スピッツ

西五辻 閃(にしいつつじ せん)
『Braver』ストレイテナー

※第一弾はこの記事の下部にあるよ!


追伸:ねんどろいど一護、予約しました。届くのが楽しみです。


BLEACH 2019/02/12
prev | HOME | next