小ネタ


Twitterまとめ

2025/07/27 (Sun)

2024.10月中盤から2025.5月中盤までの夢ツイ
10000字ぐらい
ソソ様と名i族が花i嫁i泥i棒してたみたいな感じで断i金も二人で🚺に対してわりと悪いことしてたらいいですね。周i瑜i様は隠れ不i良キャラらしいし???隠れてるって所がいいですね。でも二人はちゃんと結i婚して真っ当な人になって🚺のこととか忘れるんだ、でも🚺のほうはずっと覚えてるんだ。

公i式i嫁がいる人の夢はさすがに考えにくとは思ってるけどそれはそうとして奥さんを愛してる裏で隠れて夢主を監禁してるみたいなやつは常に見たい。本当にすまん。とは思うけど妻i帯i者皆やってほしい。武i将から(だけ)の一方的な愛(重い)が見てえよ。いや愛がなくてもい。執着とか憎悪とかでもいい。

孤立しがちな魏i延の理解者になりたくて戦うの怖いけどわざと狂人ぶって戦ってる夢主とか…無理して戦ってるの黄i忠[D:40848]i統にはバレてるし素の姿でもいいじゃん、てこっそり諭されてるけどどんなに傷を負ったとしてもできるだけ魏i延殿の傍にいたい複雑な乙女心があるんだよそこには。2人を守りたい。

子🐉殿が珍しく(無言で)自分から甘えてくるからなんかおかしいなって思って聞いたらなんか言いたくなさそうに顔伏せてぽつぽつと「可愛がっていた部下が亡くなってしまった」って言われる。別に泣きたかったら泣いてもいいじゃん。て思うけど言わないでおく。
恋人の幸せが私の幸せだっていうけど趙i雲殿自身の幸せって何ですか。それって割と危ない考えじゃないの。と思うけどそういうことを他人が言っても余計なお世話だって返されるよね。でもやっぱりその人が死んじゃったらどうにもなんないよ。だってあの娘病気なんでしょ、みたいな話とか…えっ悲しい。

血の繋がらない妹に兄ではなく男として見られていることを知っていながらも知らないふりを最後までして、自分が品定めした真っ当な男に妹を嫁がせる男←個人的には司i馬i懿

8パ、全員に仇討ち決意台詞あるの助かる。皆復讐こそが正しい道or復讐は何も生まないと分かっていてもとりあえずぶちのめさないと気が済まないって思ってるわけでしょ。殺意高くて最高ですね。
夢主は復讐とか望んでないでしょ、と言われてもお前に何が分かる、と一蹴していてほしい全員。

鍾i会、姉夢主には割と素直だったらいい。遠い所に嫁いで夢主的にはもう会う機会ほぼないなとか思ってもアホほど手紙送り付けてそうで可愛い。姉上は物事の分別がついておられない所がありますから私はいつも案じているのですよ、みたいに若干小馬鹿にしつつも内心めちゃくちゃ心配してたら可愛い

とりあえず周i泰殿には幼女と絡んで頂きたい。怖そうな兄ちゃん(やさしい)と幼女の組み合わせは無限に見たい。あんまり喋んないけどよーーく見たら分かる程度に微笑みながら頭撫でてほしい。というか🟥 の人たち全般と幼女の絡みが見たい。周i泰、口数が少ない分夢主の話はどんな時であっても聞き逃さないし夢主が何気なくこれ欲しいなとか呟いてるのをずっと忘れずにさりげなくプレゼントしていてほしい。これ美味しいねと夢主が言ったお菓子を夢主のために常備してほしい。孫にお菓子あげすぎるバアちゃん的な感じになってたら可愛い。

[D:40848]i徳殿みたいなでかい人が目薬差すの苦手で手こずってる所を見かねた夢主が代わりに差してあげてたらいいじゃん。とか思いました。

夢主を愛しているがために(物理的でも精神的でも)傷つけてしまうとか、なんか不穏なことしちゃうの話、大好きではあるんですけど張i[D:37059]さんはそういうことしないでいてほしいと身勝手ながら願ってしまう。でも綺麗なことだけを語ってほしいわけではないんだよな。
張i[D:37059]さんが可哀想な話(夢主が死ぬとか)は全然いいんですけど。でもまあ、私の知らない所で張i[D:37059]さんは夢主に不穏なことしてるかもしれませんよね。というかそういう夢があれば私は泣きながら興奮します結局。彼に限らず、夢主にしか見せない顔を見たいからねこっちは。良い面も悪い面も。
夢主にしか見せない顔的なやつだと張i[D:37059]さんは夢主がふと美しいですね、かっこいいですねって言った一言に信じられんくらい顔真っ赤にしてほしいんだ。手で顔を覆った隙間から目だけ覗かせて「もしやあなたは、誰に対してもそのようなことを仰っているのですか」と自分のことを棚に上げて言ってほしい

姜i維は禅i様にもう戦わなくていいんやで。と言われても私が諦めてしまって何が残るというのか、と言いつつまだ理想への手立てを探るわけで(8だと)なんか瞳の輝きは辛うじて残ってるけど笑い方は忘れてしまったみたいな所がありそうで悲しい。でも彼の場合は可哀想で可愛いみたいなとこある(最悪)

ありがちなネタだとは思うけど馬i超i殿×王i異ちゃんorソソ様の血縁者夢主(どっちでもおいしい。)考えたい。
でも馬i超i殿ってアホの子、脳筋っぽい部分があるのも事実だけどこっちが思っているよりは頭脳明晰なんだろうなとは思うし、明るいだけの人ではないし、その塩梅というか配分?が難しい。

オロ無i印で行方不明になったままの夢主の幻影が現れちゃって、幻影だから仕方ないと思って殺すけど本物そっくりに泣きながらなんで私を殺すの、愛してるのにって言われたからトラウマになっちゃって、あれって幻影じゃなく本物だったんじゃとおかしくなって夜も眠れない可哀想な武i将の話ください。
何だかんだで皆それくらいじゃへこたれないだろうと思いつつも、曹i丕は曹i操の幻影に対しても躊躇なく攻撃できるけど黄i蓋は孫i堅の幻影に対して「例え幻影でも傷つけることなど……」って渋ってんだよね、なんか最近隙あらばオロZやってるからこういう妄想ばかりになる
あとこの幻影が出てくる章(🟦の小i田i原i城iの戦い)、曹i丕i様が敗走したときの彼のセリフがなぜか一人称「俺」なんだよね
普通に考えれば誤植の範疇なんだけどこういう一人称の表向きと本音の差みたいなやつ好きだから勝手に助かってる。さすがにないだろうけどほんとは素の一人称が俺だったら滾る。

逆トリしてきた人達を幸せにしたい欲はあるけどそれは現代人のエゴなのかも……とか感じたり
キョーイくんとか特に関係性が進展しなかったら元の世界にあっさり帰りそうな気もする どれだけ幸せに現代で過ごしたとしても結局元の世界での使命を果たす方を優先しそうで 夢主だけが苦しむやつじゃん。

チョーウン殿夢主が🚬吸おうとしたらすごい止めてきそう自分は吸ってるし辞めるつもりない(健康に良くないから🚭がいらい行ったらとかやんわり勧めてもなんかはぐらかして聞いてくれなさそう)のに。
まあ(これは彼に限らず)🚬吸わせてもらえなくて拗ねる夢主には🚬吸った直後に𝑲𝑰𝑺𝑺してもろて

チョーコーさん逆トリしても趣味多そうだし毎日楽しく過ごせそうな気がするけどこの人が一番何を美しく思ってるのかをちゃんと考えるとそれは戦場にしかないものなんじゃないかと思う 現代ではこの人は本当の意味で満たされることはないのかもと考えると泣いてしまう。ずっと現代にいてくれ[D:12316]。😭😭
普段物腰穏やかな彼に似合わない(と思ってるけどそれは主観でしかないやつ。)剣呑な眼差しを偶然見てしまって、この人の本当の居場所はここにないんだと思いたい(思いたくないです。)

「夢主殿と私には美を追求するという崇高な使命があるのです。では」「待たれよ。夢主殿は拙者と手合わせをする手筈なのだが」と言ってる横に割り込み「お二方には申し訳ないが、今から夢主殿と遠乗りに行くのだ。失礼する」と挟まれる夢主を強制的に連れ去るチョーリョー殿(夢主は誰とも約束してない)

今まで考えたことなかったけど義i兄i弟夢いいな!と思うなど 特にデカ男(ウキン殿とか)に姉上って呼ばれるのめっちゃいいな!?姉上って呼ばれるけど敬語は使わないみたいなのでもいいリョフ殿とかトン兄とか血が繋がっていないからこその距離感とかあるんじゃないですかねこれ以上は思いつかないけど

若くして夫と死に別れた夢主(死んだ夫のことを引きずりまくっている)に惚れたぶしょーの話とか無限に見たすぎるな。まあ無理やり自分のものにしちゃう人達もいいんですけど、どんだけ夢主にボロクソ思われても言われてもめげずに健気に純粋な気持ちでアタックする人の話がみたいな ガクシンとか…

普段夢主に優しく接する武人たち、自分が人をコロしてるところを見られて(夢主を守るとかの正当性がある理由のほうがいい。何らかの事情で戦場について行くことになって戦ってる姿を初めて見られるとかでも)信じられんほどビビられて考えられん落ち込んでほしいみたいなのずっと思ってる。前も言ったな

🟦の武人は何かの理由があってコロしてください。と夢主に懇願されたら当たり前に悩むだろうけど最終的にはコロしてくれそうというかタヒぬことを許してくれそう ここの人は良くも悪くもサツ人に対して悟りを開いてるだろうし それで夢主が救われるなら、と思っていてほしい(さすがに夢見すぎか??)
🟩の人は当たり前のように許してくれないしなんか1回こんなこと言っちゃうと自害にちょっとでも繋がりそうなものがあったら全部没収されそう 🟥は人によると思うけど頭いい人は1人だと寂しいだろうから一緒に終わってやろうって言うけど夢主だけに毒を飲ませたりしてほしいですね[D:12316](全部幻覚)

🟩は人材不足なだけ>過労タヒ寸前夢主をどうにか引き止めたい人達、あると思います。🟩の人達は大半がエゴの塊というか(偏見)好きな人には自分の好きなものも愛してほしいというのは人間だったら誰しも有り得ると思うんですけどそこの部分にちょっと特化し過ぎなイメージがあります。全部偏見です。
自分は〇〇だと思うけどあなたはどう思う、じゃなくて自分は〇〇だと思うけどあなたもそう思うよね、のような本人的には完全無意識な思想の押し付け(悪意は全くない。それが正解でも間違ってても)がありそうな気がする🟩の人達は

コロしてください。って言ったとして1番あっさりというか嬉々として受け入れてくれるのは戦のこじろくんだと思うのですが、この人は失ってから初めて気づくタイプだから全力阻止したい。←これは私のエゴです。

まあ4のこじろはともかく2の彼はたとえ愛する人ができたとしても幸せになってはいけない人だと思います。というか2のこの人が女性を好きになる図が想像つかねー。4は2と比べると情緒面、倫理的な部分は成長してると思います。「ほんとに僕が斬られたら悲しいの……?」 ←2の彼だったら言わなさそう


夢主がどう考えても助からない病に侵されていたとして助からないということを分かりつつ一抹の望みに懸けて色んな手を尽くす人達はかなり多いんじゃないかと思いますがチョーウン殿は葛藤しながらも早く解放してあげた方が夢主が楽になるからという思いで首に手をかけてコロしてほしいんですね[D:12316](最悪)

遺体を見た人が首絞められたみたいな跡あるな、と思ってもチョーウン殿がそんなことするはずないだろ、と思われてほしいんですね 中高で優秀、真面目な人が裏でタバコ吸ってても疑われない的な 彼は🟩の人の中だと珍しく?夢主がタヒんでも(少なくとも表向きは)いつもと変わらないんじゃないかと思う

夢主が束縛してくるのを素直に受け入れてお互いに愛してるはずなのに夢主がずっと疑いの目を向けてくるからどうすればいいんだ[D:12316]とバカ真面目に悩んじゃう人たちも見たいですね[D:12316]真面目なんだけど健全じゃない愛し方を模索しちゃってる
夢主側のヤンデレが見てえな[D:12316]と思うけど正確には夢主の言うことなんかその気になれば力でねじ伏せて抵抗することは簡単にできるのにわざと束縛を受け入れる(というかぶしょー側も夢主しか見てないしwin-win)夢主が主導権を握っていると見せかけて別にそんなことはなかった。的なやつが見たいです。

カネツグ殿は自分から愛を叫ぶのはお家芸として好きな子から告白されたり好きだってことを伝えられたらなんか頭で処理できずに赤面フリーズしてくれると良いな[D:12316] コジローくんは自分からだとめちゃくちゃ喋ってくれるからたまにはこっちから喋ったら急に興味なくしてスンとなってほしいんだよな

ホーセーって何でもかんでも強引に夢主を奪い取るイメージ強いですけどたまにはしおらしい姿も見てみたいですね。未亡人になった幼馴染夢主に何でそんなに優しくしてくれるのって言われて「ただの恩返しですよ、あの頃の」って大昔の出来事をいちいち持ち出して夢主にはなんの借りも残さずにいるとか[D:12316]

チョーコーさんがあんな武器を使ってるのは美しく戦えるからだと思いますが美しく散らせましょうみたいな台詞あるしああいう武器でもちゃんと一撃でコロせるんですかね タヒねなかったらわりとキツそうな武器だとは思うんですけど 一撃でタヒぬかタヒなないかだったら前者の方が美しいですよね多分
自分を裏切った夢主のことも美しく散らせる自信自体は持ちつつも、ほんの少しの情のせいで手元が狂って夢主を苦しめながらコロしちゃうとかいいですね[D:12316] それか夢主自身が美しくタヒぬことを望んでいるからわざと苦しんでタヒぬように仕向けちゃう(彼はきっと後悔するんだろうなあ)とかもいいですね。

こういうのチョーウン殿は意外と切り替え早いといいと思うんだよな[D:12316]いくら信頼してた部下であっても敵となった以上何してくるか分からないからさっさとコロすか…みたいな武人としてのサツ意の高さが見たいですね 暫くは引きずるかもしれないけど立ち直りは早いといいな[D:12316]そういうとこドライというか
キョーイは夢主に非が100%ある裏切りでもコロしちゃったらめちゃくちゃ後悔してほしいし夢でフラッシュバックして苦しんでほしい(鬼畜)すぐこんなことばっか考えちゃってごめんねキョーイ殿

あ[D:12316][D:12316]夢主にダル絡みしまくって(愛してるがゆえの行動)すげ[D:12316]鬱陶しがられるけどまっったくめげないしガンガンアプローチしていく男と、最終的に根負けして渋々告白を受け入れちゃうけど本当はダル絡みされてる時から満更でもない夢主の話が見てえな[D:12316][D:12316]

ホーレーメーさん、特注棺桶発言は愛が重いってレベルじゃねえぞ!?という話ですけど
なんかこの人は愛が重いから不穏なことするというよりは純粋な愛を伝えようとして真面目に行動した結果他人から見たら何か不穏っぽく思われる…みたいなニュアンスだと思ったけどこの人も大概難しくて分からない。

デカ男って健康に良いし(とか言ってるけどデカくなくても健康に良いです。どっちだよ)ウキン殿とホートク殿に挟まれる(どこ向いても壁)夢主とか見たいですね。完全無意識、不器用ながらやけに言い寄ってくるホートク&夢主に近づく輩全員に遠くからすんごい睨んで牽制してくる(これも無意識)ウキン。

私は戦場で戦うことでしか輝くことができないのです、とか捨て駒になったとしても構いません、お役に立つことができるのならば みたいなことを言う楽進に対してこの人はじゃあ戦いのない平和な世の中になったらどうなっちゃうんだろう。何を生きがいとするんだろう。みたいなことを思う夢主

オリジソの権ちゃん……何度見ても可愛い 養いたいという感情しか湧かない 弟感が凄いというか…… どういう状況でもいい、と言いつつトリップだと一番嬉しいんだけど 夢主の事を姉上と呼び慕っていただきたい 疑似家族的な関係(not恋愛)をソン家と築いていただきたい……


どう考えてもストレス発散という名の私刑だろうけどホーセー殿(別に親しくない)が知らん人をボコっているのを目撃した夢主。咎められるどころか薄笑いで「あなたもどうですか」とか言われるけど冗談じゃない。なんで知らん人をボコることに加担しないといけないんだ。
知らん人は可哀想なことにボコボコなので動けません。ということでゆっくり見ないふりをして後ずさりするも当然逃げれるわけなく知らん人の返り血で汚れている手で強めに手首を握られる。「どうやらあなたは随分とお人好しのようだ。俺がずっと傍にいますから安心してくださいね」
安心できね[D:12316][D:12316]。というかこのボコられてる人誰なんだ。というかなんでこの人そこまで話したことないのにこんなこといきなり言ってくるんだ。と冷や汗をかきながら思うも何も言えないまま立ち尽くすしかできない夢主なのであった。終わり(別に続かない)

ホーセー殿は自他ともに認める悪党でありつつも夢主にはやっぱ他の人には見せない優しさを持っていてほしい気もする、でもその優しさは単純に夢主にだけ親切にするとか恩を返すとかそういうのじゃなくて、悪党部分と限りなく近くて共存しているものであってほしいんですよ。何を言ってんだお前は。

エンパ的世界だとして。世間知らずな箱入り夢主がお父様に滅ぼされた人達はどうなるのあの戦いで負けたあの人はどうなったの、とかガチで何も分かってねえなこの娘は、みたいなこと言われてもホーセー殿はバカ正直に全部答えるし何なら自分がしてきた一般的にはあんま良くないことも言うかもしれない
そういう光景そのものを見せちゃうかもしれない何も知らない夢主には残酷なことだけど夢主が泣いたからやめるとかない。事実を伝えてるだけだし。でもホーセーがずっと夢主の傍にいられるとは限らないし1人になっても生きていけるような

逆に民にも部下にも優しいしいい評判しかないのに特定の男に対してだけ2人きりになったとき冷たく接する君主夢主とかもいいな。でもどれだけ嫌われてもそれは自分にしか見せない顔なんだと思うとどうしようもなくなっちゃう人いるでしょ。罵られながらも興奮すんだろショカツタンは!?(突然の流れ弾

趙雲の近所に住んでる(だけ)お兄ちゃん感なんなんだろう。親が仕事で帰ってくるの遅くて寂しく思ってたら一緒に遊んでくれるみたいなやつ…

小さい頃からよく遊んでもらってる近所のチョーウンお兄さん 恋愛感情はなかったけどスマホの彼氏と写ってる写真を見られてぼそっと「私は好きだというのに、なぜ、」と投げかけられるも顔を見るといつもの様に笑ってくれているだけ、本気か冗談かそれだけでは分からないまま全てを狂わせられたい。

でも今までのチョーコーさんはあんまり嫉妬しないというか嫉妬しそうになっても己を律する程度の理性だったり取り繕う余裕はわりと持ち合わせていそうだけどオリジソはそうでもなさそうな気がする何となく。全然嫉妬しそう、というか感情が今までより顔に出やすそうだと思う

ここから時系列適当(画像ツイの文字だけ抜き出したやつ)

トリップして来た夢主 (姜維と歳近いとい い)、孔i明と月i英に可愛がられるけど何も 知らない姜i維になぜあの方は丞相の寵愛 を受けているのだ、とバカデカ嫉妬をぶつ けられるといい。 4までの彼だったら割と こういう子供じみた感情を隠さずに出して くれそうだと思っている。 それで最初は妬 みしかなかったのに気づいたら夢主のこと を好きになって、今度は逆に夢主が懐いて 離れない孔明に嫉妬しちゃってたらいい。 でも夢主的にはなんか分からんけどすげー怒ってくるじゃんこの人。 という認識だか ら好感度がめちゃくちゃマイナスから始まるみたいなやつ。 頑張れ姜維くん。


オ...チZ、と 2U、 会話量が多いから何回やっても新鮮に楽しめるし発見があって最高 再i臨で趙i雲が妲己に 「大人しくしていれ ば見逃しておいたものを...」 とちょっと脅 し?っぽく言ってるの割と意外だと思った。エンパの恫喝でも割と優しめだし、こ れ例えざ劉備殿は 「これ以上、 世を乱す勝 手な行動は許さぬ!」ってセリフなんです よ。相手が妲己だからってのもあるかもしれないけどやっぱ言葉責めとか思ってる以上にしてきそうだわこの人。 あと例えばストーカーやってることが夢主にバレたとき とか、(即席なんでいい感じのシチュエーション思い浮かびません) 本当のことを知らな ければ幸せだったのに的な脅しもしてついでに監禁とかしてきそうじゃんこの調子だ と。 最高だな!? (全部幻覚)
趙雲に関してはこういう腹黒路線しか基本的に思い浮かばないんですけど正統派路線 もちゃんと考えたい気持ちがあります。 本当です。


ウキン殿は7の親愛 (だったと思う)が好きなん ですけど
ウキン殿の説教を話半分によそ見しながら聞 き流してたら人の目を見て話を聞けとか言われたからはいはい。て感じ (不真面目) だったんだけどなんやかんやあってウキン殿 が「お前のことを愛してしまった」ってなんか目逸らされながら言われたから彼の目 をしっかり見ながら人の話を聞く時は目を合わせないといけないんですよウキン殿、と 言いながら告白を承諾したい。 ウキン殿真面目だから? ぼそっと私の負けだ、と呟くん だけど最後まで目合わせてくれない(かわいい)という話が見たいです。


ショカツタンはきっとシバショーには自分の首を絶対 渡してなるものか、と思っているのだと思 いますがもう負けることが分かっている極限状態の中、信頼していた側近夢主 (2人きりで逃げてる) にその首が欲しいのだと 言われたら彼はどうするんですかね~と考えている 夢主は間者とかじゃなくて純粋に 彼のことが好きだから、 誰にも渡したくないからそう強請っているんですけどね~みたいなやついやここまで殺伐としてなくて いいんですけど、 ヤンデレ夢主とショカツタン (当然マゾ)の絡みがね、 見たいですね~


作戦だから仕方ないということで大切な作物が育った畑、 何なら村ごと踏み荒らしたり焼き払ったり... それを経験した夢主 (奪わ れる側) とぶしょー達 (輝かしい理想に向か って戦ってるしそれ自体は悪ではない、でも目の前にあった貴重な食べ物を奪ってま でまた別の理想を掲げる人達を引きずり下 ろすまで戦うことはいい事なのか?)の話と かね...考えたいよね 問題は私はこんなことを考えられるほど頭が良くないことなんですけど

チョーコーさん別にそんな嫉妬しない感じだと思う、というか自分から夢主の魅力をバンバン話す(うるさい)姿が想像できるけど「私の傍で輝いていてください」って逆に言えば私以外にはその輝きを見せつけないでほしい、みたいな意味にも読み取れるわけで…… あとエンパで「景色もあなたもあなたの瞳に映る私も美しい」みたいなニュアンスのセリフあって笑ってしまったんだけどこれもさあ……裏返したらあなたの瞳に映るのは私でないといけない、みたいなことにもできるんじゃないか。オリジンだともしソソさまいなくなったらどうなんねんこの国、みたいなこと言ってたけど(後継者決めなかったエンショーがああなったから、みたいな話)嫉妬とまではいなくても将来を勝手に考えすぎて不安に駆られることはあるんじゃないか?
嫉妬しても隠し通すと、表に出すのは美しくない、ので出さないのではないかと予想してたけどオリ ジンだと全然表に出しそうだなこの人、と 思ったしこの人の嫉妬が見たいよ。 強制的 にヤンデレになったとしてもこの人は監禁...... するかあ~? ? ? ? ? となってたけ どもうオリジンのせいで何も分かりません。 「私は非情な人間なのでしょう」 みたいなことも言ってたし変にスイッチ入ったら酷いことできちゃうのか??? 分かりません! 助けてください。


prev | next


top page