2022/09/19(Mon)

2.5 海外 +1

弾丸列車 - レディバグ

[メモ]
原作に10行くらいしか書いてないワンシーンを巨大解釈して、無理やり映画の冒頭に繋げました。
私の中のブラピのイメージって、ワンハリのクリフとか、オーシャンズのもぐもぐラスティとか、それこそファイトクラブやらスナッチやらのヤンキーっぽい感じなんですけど、全てを裏切るようなキャラだったね。
あんな感じのキャラをブラピが演じるなんて……
いや、まあ、不運続きなのはザ・メキシカンっぽいけどさ。
ザ・メキシカンのブラピも死ぬほど可愛いよね。
でも、ブレトレのブラピはなんか、すごい、別ベクトルでかわいい。
絶妙なバランスを保ってるヘタレ過ぎない感じがヤヴァイ。
おじさんが可愛いってだけでボーナス出るのに、それをブラピがやったら、もう、宇宙の皇帝レベルじゃん??
好きになるに決まってる。
オタクはギャップで死ぬんだよ。
知ってた????
本命のタンジェリンを書かずに、レディバグの話を書いてるくらいには、私はレディバグが好きになってる。
あと今、原作を読んでるから、原作と映画の違いで、また好きが加速するんだよな。
推しの情報は、オタクの人工心臓だから。
私は何を言ってるんだろう。
は〜〜〜〜〜〜〜〜かわいい。
レディバグ、かわいい。
クソ雑魚メンタルな不安症持ちの老眼ヘタレ可愛い髭面おじさん、最高だな……




更新
前へ次へ