2


 
 







しばらく無言の時が流れたと思ったら、少女の方から意外な言葉が漏れた。




『………グリーン?』


「!」




どうやらオレのことを知ってるらしい。
一応ジムリーダーだし、知っててもおかしくはないが。

相手の事は全然知らないけど、少しだけ安心して肩の力が抜けた。




「…なんだ、オレのこと知ってたのか。良かった!
で、ここ何シティだ?見覚えなくて困ってんだ」


『え?……ほんとにグリーンなの?』


「?
そうだけど…?」




首を傾げる。
オレをオレだと疑っているらしい。

会ったことないし、初対面だから仕方ないか。
まあ、ジムリーダが突然家にいたら驚くよな。
なんとなく適当に解釈して流す。




『………グリーン』


「ん?」


『あの、…ポケモン、見せて』


「へ?いいけど…」




確かにポケモンを見せれば、本人かどうかわかる。
オレはモンスターボールを取り出し、中に入ってるポケモンを出そうとした。


カチッ、
ボタンを押して様子がおかしいことに気付く。




「…あれ?
なんで反応しないんだ…?」


『………』




モンスターボールはいつもは小さくして持ち運びに便利なようになっている。
ボタンを押せば大きくなって、同時に中のポケモンが出てくるのだが。

何回押してもボールが大きくならない。
他のも試したけど同じだった。
こんなこと初めてだ。


戸惑っていると、少女がこちらに歩いてきた。
カバンをおろして、オレの手の中のボールとオレを交互に見つめる。
その後、カバンから何か取り出した。



……ゲーム?




『……』


「?
…あれ、ポケモン……?」


『グリーン』


「ん?」


『ここ、多分ね、グリーンはいちゃいけないと思うの…』


「え?」




カチカチとそれを操作する彼女。
言われた言葉の意味がよく分からなかったが、次の瞬間理解した。


見せられたゲーム画面。
指差されてるのは、確かにオレだった。
バッジもオレの持ってるのと同じ。
その周りに、知り合いのジムリーダーとバッジの画像もあった。




「え…?」


『……グリーン、ほんとにグリーンなの』


「そうだけど…」


『演技とか、コスプレとかじゃなくて?』


「こ、コスプレ?ってなんだ?」


『……。
出身はマサラ、オーキド博士の孫でお姉さんがいる。
今はトキワのジムリーダー。
ライバルはレッド。ちなみに行方不明。もしかしたらもういる場所は知ってるかもしれないけど。
……あってる?』


「なんでそこまで……」


『…だって、』






ゲームで見たもん。




それが、すべての始まりだった。









来てはいけない場所らしい。



(…………つまり、どういうことだ)




END.








<<prev  next>>
back